見出し画像

観察日記717

観察日記717
おはようございます。
「責任という虚構」をまとめていきます✋

・行為に対する責任が発生するのは、その行為を踏みとどまる可能性があるから
・この考えに基づくパラドックス(思考実験)
  ・偏執的性犯罪常習者
・自己の行為に責任を取れない(行為を踏みとどまる可能性がない)
   ・それでも、再犯防止のために厳罰や虚勢などの処罰、社会的隔離、死刑などの措置が必要になる
 ・正常で一度だけ過ちを犯した人間
   ・偏執的性犯罪者ほど危険人物ではない
   ・常習者よりは罪は軽く、去勢する必要もない
  ・しかし、自由に選択した行為であるから、責任が発生する
  ・個人資質を原因として犯罪行為可能性が高まるにつれて責任は逆に減少する
  ・社会を保護する目的で科すべき正当な罪の重さは責任の重さに反比例する
 ・責任があるから罰するのではなく、犯罪防止のために罰があると考えればよいのか?
  ・壊れた機械を修理したり廃棄処分するように、問題のある人間や社会にとって危険な人物は再教育したり刑務所や精神病院に閉じ込めたり、死刑に処する
  ・この発想であれば、責任は無駄な概念になる
・主体的責任を導くためには肉体的、精神的性質に行動を帰するだけでは不十分であり、行為者の意志との関係を問う必要がある
・行為を起こす内因としての自由意志とは何なのか?
・責任概念の根拠をなす主体性は存在するのか?
・意思決定をする私とはいったい何なのか?
・意思決定の後に行為が遂行されると我々はふつう思うが本当にそうだろうか?
(序章-2)

なかなかに悶々とするパラドックスです。

〈読書中〉
・人間の本質にせまる科学: 自然人類学の挑戦> https://amzn.to/3KBql24
・脳の意識 機械の意識> https://amzn.to/3CT9vcv
・善と悪のパラドックス> https://amzn.to/3IvM1eQ
・学問としての教育学> https://amzn.to/38kKAnh
・図説・標準 哲学史> https://amzn.to/3M5a46M

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #遊び #社会 #環境 #哲学 #責任 #常識 #思い込み #教育知 #ケア #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?