見出し画像

冷え②


東洋医学における瘀血(おけつ)の話を、のんびり書いています。


32


人の身体はどうやって熱を産生しているかと

いいますと、

おおまかに3つ。


・ 肝臓の代謝によるもの

・ 筋肉の運動によるもの

・ 食事によるもの


まず、肝臓。

肝臓はたくさんの仕事をやってくれています。

24時間働いてくれています。

(身体の臓器はすべてそうかな)


その仕事の1つに代謝があります。

とくに3大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)が

消化管から一番小さくした状態でやってきます。


それを、身体の各臓器が必要とする形に変えたり、

エネルギーを作り出したり、エネルギーを貯蔵したりします。

また、アルコールなどの分解もありますね。


その代謝が行われると同時に熱が産生されるんです。


筋肉の場合ですが、

筋肉が収縮するには、エネルギーが必要なんです。

そのエネルギーは先ほどの肝臓から代謝されたものが

元となりますが、そのエネルギーによって、

筋肉の収縮が行われるとまた代謝が起こり

そこで熱が発生します。


人間にとって体温の維持はもちろん

とても重要ですから、

良くできていますよね。


次回は食事


では。


※ 部屋の湿度を50~60%以上にするとウィルスが

  下に落ちてきますよ。

いいなと思ったら応援しよう!