非営利型株式会社Polaris

「未来におけるあたりまえのはたらきかたをつくる」をミッションに掲げたソーシャルベンチャ…

非営利型株式会社Polaris

「未来におけるあたりまえのはたらきかたをつくる」をミッションに掲げたソーシャルベンチャーです。コミュニティ運営、伴走型事業支援サービス、学び事業を展開。noteでは、ここちよく暮らしはたらくためのヒントや、Polarisのはたらき方についてお届けします。

マガジン

  • 自由七科

    Polarisの学びのコミュニティ「自由七科」に関連する記事です。

  • Polarisの事業

    こちらのマガジンでは、Polarisの事業や運営している場について紹介する記事をまとめています。(委託事業を含みます。)

  • ランチタイムセッション

    毎日をここちよく暮らし働くためのヒントをお届けする無料イベント。毎月1回、ゲストと自由七科メンバーがトークします。レポートとアーカイブを公開中。

  • スタイリング講座

    自由七科「スタイリング講座」に関する記事です。

  • 市川望美ブログ

    ファウンダーの市川望美によるコラム。

記事一覧

【開催レポ】今を生きることが誰かのためになる

ここ数年、耳にすることの多い「居場所」や「サードプレイス」という言葉。特にコロナ禍以降は、在宅で働く人が増え、「地域の居場所」が注目を集めています。1月にco-ba C…

仕事も暮らしも、まるっと自分を振り返る

こんにちは、ちひろ@自由七科です。 先日、Polarisが運営するコワーキングスペース「co-ba CHOFU」で、「スキルと経験の棚卸しワークショップ」を開催。今回のワークショ…

座談会は思いを受けとめる場でありたい

こんにちは、ちひろ@自由七科です。 昨日、去年9月以来、久しぶりに「子どものいる暮らしの中ではたらくを考える座談会@町田」を開催しました。その間、12月には町田市…

【イベントレポ】ケアで紐解くPolaris

こんにちは、ちひろ@自由七科です。 近年、「ケア」という言葉をよく聞くようになりました。ケアに関する書籍もたくさん発売されています。これほど注目される前は、ケア…

ライフラインチャートから紡ぐ物語

こんにちは、ちひろ@自由七科です。 先日Polarisの内部で「経験とスキルの棚卸しワークショップ」を行いました。これはキャリア研修でよく用いられるライフラインチャー…

町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に参加!

こんにちは、ちひろ@自由七科です。突然ですが、私は町田市に住んでおり、Polarisが創業以来続けている「子どものいる暮らしのなかではたらくを考える座談会」の町田市で…

【開催レポ】障がいは環境がつくるもの~マイペースカフェの活動~

こんにちは、ちひろ@自由七科です。今日は11月14日に開催したランチタイムセッションのレポートをお届けします。ゲストは、10月に引き続き、たまりばネイル代表の石野有紀…

【開催レポ】互いのバイブスを分かち合う”たまりばネイル”ができるまで

こんにちは、ちひろ@自由七科です。今日は10月30日に開催したランチタイムセッションのレポートをお届けします。ゲストは、たまりばネイル主宰の石野有紀子さんです。 社…

【開催レポ】地域メディアから”はたらく”を考える~ランタンナイト~

こんにちは。ちひろ@自由七科です。今日は先日co-ba CHOFUで開催した「調布の人をふんわり照らす ランタンナイトvol.2『はたらく×地域メディア』」のレポートをお届けし…

祝!創業12周年!心地よくはたらく部始動

2023年8月、私たち非営利型株式会社Polarisは創業12周年を迎えました! そこで、Polarisに関わるすべての人に感謝を伝え、Polarisのあゆみと今を振り返り、未来を考える周…

【開催レポ】言葉にすることから始まった新プロジェクト

こんにちは。ちひろ@自由七科です。 今回は2023年9月のランチタイムセッションのレポート。ゲストは前回に引き続き、女性経営者・フリーランスのためのオンラインコミュ…

【開催レポ】譲れない思いを貫く強さ

こんにちは。ちひろ@自由七科です。 今回は先月のランチタイムセッションのレポート。女性経営者・フリーランスのためのオンラインコミュニティ「ホクレア」を主宰されて…

【開催レポ】”もう一つのはたらく”で見つけた自分の居場所

こんにちは、ちひろ@自由七科です。Polarisは、調布でコワーキングスペースco-ba CHOFUを運営し、本社もこちらにおいています。co-ba CHOFUが調布に住み、働く人たちのサ…

【開催レポ】片づけなくてもいい⁉ここちよい住まいのつくり方

こんにちは。ちひろ@自由七科です。 今回は先日開催したランチタイムセッション「“片づけなくてもいい⁉ここちよい住まいのつくり方」のレポートをお届けします。ゲスト…

専修大学での兼任講師がスタート

本年度より、ファウンダーの市川望美が兼任講師として、専修大学ネットワーク情報学部の「プロジェクト」に伴走することになりました。3年次必修科目の、いわゆるProject …

形を変えて続く関係性~藤里への里帰り~

こんにちは。ちひろ@自由七科です。 Polarisでは毎月月末に”Polaris事業レポート”と題して、メールマガジンを発行しています。その名の通り、Polarisの事業の今をお伝え…

【開催レポ】今を生きることが誰かのためになる

【開催レポ】今を生きることが誰かのためになる

ここ数年、耳にすることの多い「居場所」や「サードプレイス」という言葉。特にコロナ禍以降は、在宅で働く人が増え、「地域の居場所」が注目を集めています。1月にco-ba CHOFUで開催したトークイベント「ランタンナイト」では、今回は調布で場づくりをされているゲストをお招きし、はたらくことや場づくりに対する思いをお伺いしました。今日はその模様をお届けします。

【ゲスト紹介】安心できる地域の居場所赤ち

もっとみる
仕事も暮らしも、まるっと自分を振り返る

仕事も暮らしも、まるっと自分を振り返る

こんにちは、ちひろ@自由七科です。
先日、Polarisが運営するコワーキングスペース「co-ba CHOFU」で、「スキルと経験の棚卸しワークショップ」を開催。今回のワークショップは、調布まちゼミ内の企画として実施されました。

調布まちゼミとは?調布まちゼミとは、お店の人が講師になってプロならではの専門的な知識や情報を教えてくれるという取り組み。たとえば、整骨院さんが猫背改善講座を開かれたり、

もっとみる
座談会は思いを受けとめる場でありたい

座談会は思いを受けとめる場でありたい

こんにちは、ちひろ@自由七科です。

昨日、去年9月以来、久しぶりに「子どものいる暮らしの中ではたらくを考える座談会@町田」を開催しました。その間、12月には町田市の「市民活動協働フェスティバル まちカフェ!」に参加。ブース出展とセミナーを実施しました。まちカフェ!で知って、今回の座談会に参加してくださった方もいて、改めて大きなイベントに出展する意味を感じました。

昨日の参加者は4人。未就園児か

もっとみる
【イベントレポ】ケアで紐解くPolaris

【イベントレポ】ケアで紐解くPolaris

こんにちは、ちひろ@自由七科です。

近年、「ケア」という言葉をよく聞くようになりました。ケアに関する書籍もたくさん発売されています。これほど注目される前は、ケアという言葉は看護や介護、ヘルスケアの文脈で使われることが多かったように思いますが、最近はケアがもっと多様で広い意味合いで解釈されています。

そこで今回は、「ケア」の視点をヒントに、Polarisの活動を紐解く対話を行ってみました。
話し

もっとみる
ライフラインチャートから紡ぐ物語

ライフラインチャートから紡ぐ物語

こんにちは、ちひろ@自由七科です。

先日Polarisの内部で「経験とスキルの棚卸しワークショップ」を行いました。これはキャリア研修でよく用いられるライフラインチャートやジョハリの窓といったツールを使い、自己理解を深めるもの。事業部を横断して業務外のことを語る機会はあまりないので、そういう意味でも貴重な時間となりました。

ライフラインチャートとはグラフの中には、モチベーションの源泉、価値観の根

もっとみる
町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に参加!

町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に参加!

こんにちは、ちひろ@自由七科です。突然ですが、私は町田市に住んでおり、Polarisが創業以来続けている「子どものいる暮らしのなかではたらくを考える座談会」の町田市での開催を2021年から続けています。今年はその活動が一歩前進。12月2日に行われた町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に座談会として出展することができました。

町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」とは一言で言うと、市

もっとみる
【開催レポ】障がいは環境がつくるもの~マイペースカフェの活動~

【開催レポ】障がいは環境がつくるもの~マイペースカフェの活動~

こんにちは、ちひろ@自由七科です。今日は11月14日に開催したランチタイムセッションのレポートをお届けします。ゲストは、10月に引き続き、たまりばネイル代表の石野有紀子さん。今回は有紀子さんが、息子のげんちゃんとそのお友達のみおちゃんとで始めたマイペースカフェの活動についてお伺いしました。

障がいがある子もない子も一緒に過ごした頃小学1年生の時、同じクラスに知的障害のある男の子がいました。ほとん

もっとみる
【開催レポ】互いのバイブスを分かち合う”たまりばネイル”ができるまで

【開催レポ】互いのバイブスを分かち合う”たまりばネイル”ができるまで

こんにちは、ちひろ@自由七科です。今日は10月30日に開催したランチタイムセッションのレポートをお届けします。ゲストは、たまりばネイル主宰の石野有紀子さんです。

社会と我が子の板挟みになっていたころ何のバイアスもなく、我が子のことを見れているか?

母である人にとっては、ドキッとする質問ではないだろうか。「はい、出来てます。」と即答できる人はスバラシイ。生まれてきてすぐの頃から、身長・体重が成長

もっとみる
【開催レポ】地域メディアから”はたらく”を考える~ランタンナイト~

【開催レポ】地域メディアから”はたらく”を考える~ランタンナイト~

こんにちは。ちひろ@自由七科です。今日は先日co-ba CHOFUで開催した「調布の人をふんわり照らす ランタンナイトvol.2『はたらく×地域メディア』」のレポートをお届けします。今回は参加者10名。男女問わず、20代から60代まで幅広い年齢層の方にご参加いただきましたよ。

地域でゆるりとはたらくを考えるランタンナイト社会の急激な変化の中に生きる私たち。会社のあり方が変わってきたように、個人の

もっとみる
祝!創業12周年!心地よくはたらく部始動

祝!創業12周年!心地よくはたらく部始動

2023年8月、私たち非営利型株式会社Polarisは創業12周年を迎えました!

そこで、Polarisに関わるすべての人に感謝を伝え、Polarisのあゆみと今を振り返り、未来を考える周年イベントを開催。普段はリモートや異なる拠点で働き、たとえ同じチームに所属していてもほとんど顔を合わせることのない私たちですが、この日は総勢31名のメンバーが集合しました。なかにはご夫婦で参加された方も。パート

もっとみる
【開催レポ】言葉にすることから始まった新プロジェクト

【開催レポ】言葉にすることから始まった新プロジェクト

こんにちは。ちひろ@自由七科です。

今回は2023年9月のランチタイムセッションのレポート。ゲストは前回に引き続き、女性経営者・フリーランスのためのオンラインコミュニティ「ホクレア」を主宰されている小野梨奈さん。後編となる今回は、ホクレアや新規プロジェクトDEATHフェスについてお話を伺いましたよ。

WEBメディアからオンラインコミュニティへ女性フリーランス100人にインタビューすると決めて始

もっとみる
【開催レポ】譲れない思いを貫く強さ

【開催レポ】譲れない思いを貫く強さ

こんにちは。ちひろ@自由七科です。

今回は先月のランチタイムセッションのレポート。女性経営者・フリーランスのためのオンラインコミュニティ「ホクレア」を主宰されている小野梨奈さんをゲストにお招きし、これまでのキャリアについて伺いました。

社会に出て気づいた働く時間の長さ。それなら好きなことを仕事にしたい。大学、大学院と、子どもの頃からの夢だった宇宙物理学の研究に没頭していた梨奈さん。しかし、一度

もっとみる
【開催レポ】”もう一つのはたらく”で見つけた自分の居場所

【開催レポ】”もう一つのはたらく”で見つけた自分の居場所

こんにちは、ちひろ@自由七科です。Polarisは、調布でコワーキングスペースco-ba CHOFUを運営し、本社もこちらにおいています。co-ba CHOFUが調布に住み、働く人たちのサードプレイスになればと、先日「ランタンナイト」というトークイベントを開催しました。

暮らしに近い街で、地域の人と、“はたらく”を考えてみたいランタンナイトは、ゲストの多様な「はたらく」を聞き、みんなで改めてはた

もっとみる
【開催レポ】片づけなくてもいい⁉ここちよい住まいのつくり方

【開催レポ】片づけなくてもいい⁉ここちよい住まいのつくり方

こんにちは。ちひろ@自由七科です。

今回は先日開催したランチタイムセッション「“片づけなくてもいい⁉ここちよい住まいのつくり方」のレポートをお届けします。ゲストは、家事セラピストユニット”いえはな”を主宰している石野祐子さん。石野さんから見た”片づいている”状態とは?目から鱗のお話をたくさんお伺いしましたよ。

すっきりした部屋は物が循環しているみなさんは「すっきしている」とか「片づいている」部

もっとみる
専修大学での兼任講師がスタート

専修大学での兼任講師がスタート

本年度より、ファウンダーの市川望美が兼任講師として、専修大学ネットワーク情報学部の「プロジェクト」に伴走することになりました。3年次必修科目の、いわゆるProject Based Learning(PBL)で、カリキュラムの中でも中心に位置づけられているもの。Polarisの学び事業「自由七科(じゆうしちか)」との連携で実施します。

先日はこれから外部との交渉をしていくにあたっていろいろな伝え方

もっとみる
形を変えて続く関係性~藤里への里帰り~

形を変えて続く関係性~藤里への里帰り~

こんにちは。ちひろ@自由七科です。
Polarisでは毎月月末に”Polaris事業レポート”と題して、メールマガジンを発行しています。その名の通り、Polarisの事業の今をお伝えするもの。
今日はその中から、代表取締役 大槻昌美のコラムをお届けします。

今月、秋田県の藤里町で行われた「第10回白神山地ブナの森マラソン」に参加してきました。8割が坂道というコース、坂道マラソンに敢えてチャレンジ

もっとみる