エゾリスが住むアパートの全貌です。
kotsu kotsu
最後の投稿、6月だって・・・!!!すっかり寒くなりましたね・・・! ここ数ヶ月はパタパタしてたような、でも映画とかも観てた記憶もあるけど、ちょっとずつ変わったことがあったり、そろそろ動き出さなきゃじゃない?みたいなこともあったりで、心が落ち着かずせわしなかったです。リスも全然描けてないしなぁ〜〜と思いつつ・・・まず夏から今にかけて起こったできごとを書いていく! 会社員時代ずっと抱いていた「毎日閉店ガラガラする仕事に就く」という小さな夢を叶えました。デザインとかイラスト
何気に久しぶり……?に、こまごまとしたリスを描いた・・・!!!なぜか最近ずっとリスの健康診断のことを考えていました。やっぱりリスの数が半端なく多いから並んで進むだけで全ての項目が終わるようなシステマチックな仕組みなんだろうなとか、健康診断といいつつ自然の中で生きるための体力テストに移行していくんだろうなとか、人間には意味がわからない検査(しっぽの長さを測るなど)があるだろうなとか、そういえば「かっけ」ってあったよねとか、思いついた事をつらつらとメモしていき、集まったところ
管理人とこの子どもの攻防は前から続いていました。 わたしも小さい頃はこの子みたいなことしてました。ナイター中継見てるじいちゃんの部屋にそーっと入って何度も脅かしたり(しつこいのでもちろんじいちゃんはわかってるけど、何回も驚いてくれる・・・)。個人的には4コマ目の管理人が好き・・・表情も姿勢も・・・はぁ〜〜〜〜っ、っていう。笑 それはそうと!夏、都内で開催される和装デザインの展覧会に参加するんです。和装といっても私にはとっつきにくすぎるので、とりあえず風呂敷部門に飛び込ん
春漫画、右上から見てください・・・春だ!と思ったらゴールデンウィークに入った途端寒いですね。漫画、インスタだと指でシュッシュッとめくっていけるので楽だけど、ここにアップするときはどうしたらいいだろうなぁと思うときがある。。。みなさんの住んでいる地域はもう春来ましたか??早くあったかくなってほしい。。。 さて、近い方のお知らせです!minneのリスショップに、3作目のリス絵本zine「ふしぎな たびの はなし」が追加されました◎ いつもと様子は違うが、すごく楽しい制作で