入塾するチャンスは「3回」!

そろそろ塾に行こうかな・・・

皆さんは、どのタイミングで「通塾」を検討し始めますか?


生徒のやる気だけを考えれば、「思い立ったが吉日」というのが正解でしょう。

「行かなきゃ!」と本人が思ったときが、一番伸びますから。


でも実際は、通塾には「ベストなタイミング」があります。


プラスワンの「ベストなタイミング」は次の3回です。

1、小学2年生の9月

2、小学4年生の12月~冬

3、小学6年生の12月~冬


それぞれ、理由があります。

1、小学2年生の9月

これは小学校で「九九」を学習する前のタイミングです。

九九は、ただ家で繰り返し暗記させればいいんでしょ?

それはもったいない!!!!!!!

実は「九九」の勉強を通して、この後の勉強に必要ないろいろな力を鍛えることができます

毎年「ワンコイン自習室」では、「九九」の暗記と並行していろいろな指導を行うことで、この時期、大きく成長してくれます。


2、小学4年生の12月~冬

プラスワンの小学部は5年生から始まります。

5年生と言っても、実際には4年生の1月から「新・小5講座」がスタートします

「ワンコイン自習室」から通ってくれている生徒は、すでに「授業の受け方」を学習したり、「勉強法(どうやって復習すればいいのか)」を指導されています

そこにいきなり参加した体験生は、どうしてもその「差」を実感してしまい、引け目を感じてしまうでしょう。(引け目は「やる気」に直結するので、できるだけ負担のないスタートきれるように整えてあげたいものです)

だから、その前の時期、つまり12月授業または冬の講習で体験して、塾での勉強のやり方に少し慣れてから、スタートすることがベストです。


3、小学6年生の12月~冬

プラスワンの中学部は、小学6年生の1月にスタートします。

英語は「英単語100」をはじめ、be動詞と一般動詞を使った文の作り方(英語のルール)を学習するのが1~3月です。

数学は「正負の数」そして、次の単元「文字と式」を学習します。

ですから、3月・4月から参加されると、どちらの教科も中途半端な「途中」から学習することになり、生徒にとっては大きな負担になります。

だから、一緒に1から勉強をスタートできる「1月」から参加して頂きたいと強く強くお願いします


つまり、「新しい区切りの“ちょっと前”」がベストタイミングなのです。


(注)今年度も中学1・3年生は既に募集を停止しており、中学2年生・小学6年生も残り数名で定員になります。可能な限り、小学生の早い段階で「プラスワンの授業を体験してみたいんですけれど…」をお電話いただけますよう、お願いします。