見出し画像

「遅いインターネット会議」感想戦に完全ROM専で参加してみた(週刊PLANETS CLUB通信)

みなさんこんにちは。今週のPLANETS CLUB通信は、先日行われた「遅いインターネット会議」の感想戦のレポートをお届けします。

「遅いインターネット会議」感想戦に完全ROM専で参加してみた

毎週火曜日、PLANETSで配信中の「遅いインターネット会議」。この番組は、毎回さまざまな分野のゲストをお迎えして、PLANETS編集長である宇野常寛とともに90分間議論する番組です。(もともとはイベントでしたが、新型コロナウイルスの感染防止のため、配信でお届けしています)。

PLANETS CLUBメンバーは無料で配信を視聴できるのですが、毎回、番組終了後にはさらに内容を深堀りする場として、クラブ内でメンバー有志による感想戦が行われています。今回はその模様をレポートでお届けします!

今回の「遅いインターネット会議」は、「0歳からの伝統ブランド」を掲げるプロダクトブランド「aeru」を運営する矢島里佳さんをお迎えして、伝統産業をアップデートすることでどんな暮らしが実現できるのかについて、2時間議論しました。詳しい本編についてはこちらをご覧ください↓

前半には矢島さんがなぜ伝統産業の「モノ」を通して活動をしているのか、そして後半にはaeruが目指す「暮らし手」とは何なのか、「モノ」で「暮らし」をどう豊かにするべきか? などなど、幅広い議論が展開されました。

さて、本編終了後の感想戦では「そもそも良い暮らし、していますか?」という質問から始まり、「良い暮らしを送るためにはそのための感度や環境が必要ですよね」という議論や、「若い人は家やクルマを買わないけど、そこらへんどうなんですか?」等々、世代や職業、趣味など多様な背景を持つPLANETS CLUBメンバーならではの雑談に花が開きました。

↓感想戦ではホワイトボードアプリ「Miro」を使って、議論を深めていきます。今回のMiroは以下の通り。

スクリーンショット-2020-10-08-14.25.55

「遅いインターネット会議」本編を聞いていたときは「自分にとっての心地よい「モノ」との距離感はどのあたりだろう?」とつい考え込んでしまった筆者も、感想戦でイキイキと包丁の研ぎ石(!)やフライパン、家、車について語るメンバーの方々の話を聞きながら、「この距離のとり方は面白いな!」「ここまでは極められないけどすごいな……」など、ぼんやりと答えを見つけた気がしました。

さて、ここまでさも積極的に議論に参加したかのように書きましたが、実は筆者はオールROM専(聞くだけでマイクミュート)でラジオ代わりに聞き参加していました。こんな消極的な存在も許してくれるのがPLANETS CLUBのいいところですね! 

このように「遅いインターネット会議」感想戦では、議論の理解を深めたい方や、コンテンツを通して交流したい方にはとてもおすすめです! Zoomで毎週火曜日に開催されていますので、気になる方はぜひ参加してみてください。もちろん、聞くだけでも大丈夫です◎

次回の「遅いインターネット会議」は10/13(火)19:30〜。ゲストに宮田裕章さんをお迎えして、データサイエンスとコロナ以降の社会のゆくえについて議論します。クラブメンバーはこちらから、無料でのご視聴は下記のYouTubeリンクからどうぞ!

他にも今週はこんな活動をしました!

・第4回 ジェンダー勉強会

画像2

第4回を迎えた「ジェンダー勉強会」では、「ジェンダーロール」をテーマとして、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーたちが体験談をもとに議論しました! 

・世界史寺子屋 第2回 欧米「列強」の形成

歴史寺子屋

現役歴史講師による歴史学び直し講座、「歴史寺子屋」。前回に引き続き、世界史編として今回は19世紀のヨーロッパ・アメリカの歴史についての講義が行われました。前回の参加レポートはこちらをぜひご参照ください!

・真剣20代しゃべり場 #08 「居心地のいい部屋」を考える

画像4

PLANETS CLUBに埋もれがちな20代がひとつのテーマについて語る「真剣20代しゃべり場」。今回は「居心地のいい部屋」をテーマに、メンバー各々のこだわりの「住まい」について議論しました!

・「遅い」読書会—『デジタルネイチャー』編 #01

画像5

1冊の本を数回に分けて語り尽くしていく『「遅い」読書会』。第2回目は、落合陽一さんの『デジタルネイチャー』の第3章〜第4章を精読しました。

編集部が選ぶ、今週のオススメnote

PLANETS School添削講座で提出いただいたayanoさんのエッセイです! 猫を飼い始めてから、それまでの日常がだんだんと変容していく様子を描いた本エッセイ。読んだらきっと、猫を飼いたくなります。ぜひご一読を。

PLANETS CLUBへの参加方法

PLANETS CLUBは、週単位でも毎日のようにイベントや映像コンテンツがあります。気になった方は下記リンクからどうぞ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?