「当たり前」って考えが「傲慢さ」を生む

ぴよ🐥です!今日もありがとうございます🙏

今日はとっても精神的に疲れてるので、短めで。
しかも、何の脈絡もなく、最近職場で感じることについて。

最近、ってか前からなんだけど…チームが「バラバラ」。ただ形式的なチームってだけで、そこにはチームメンバーへの思いやり・敬意・感謝などはない。前職で、私一人ではどうあがいても仕事を回せないことを身をもって体験したからこそ、私はメンバーを大切にしたいと思ってる。でも、そんなことお構いなしの組織。メンバーがいないところで、悪口や皮肉が飛び交うのなんて日常茶飯事。その「バラバラ」感がどうにも私には無理。どんだけ自分は一人で仕事できるって思ってるんだよって苛立ちさえ感じる。(自分のポジションでは何もできないから、さらに苛立つ)

そんな組織だから、もちろんメンバーは自分の主張しかしかない。
例えば、子どもがいるから子どもの行事休みを優先してもらえるのが当たり前っていうスタンスで、発言してくる。そりゃー、みんな優先させてあげようと思うよ。でも、「当たり前」ってスタンスがどうにも、相手への思いやりを削ぐ。一人のメンバーが休んでも、会社が回るのは他のメンバーがいるからなのに。そのことを忘れちゃってるんだよねー。

「当然」「当たり前」は「傲慢さ」を生む。
この世に当たり前なんて、存在しないのにね。
自分がこの世に存在してることさえ、沢山もの奇跡のおかげなのにね。

ふー、疲れる。
私は仕事だけじゃなく、一人では生きられる人間ではないので、感謝の気持ちだけは忘れないようにしよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?