見出し画像

メンタルが落ち気味の時にはどうすればいい?

どうもヒロヨシです。

コロナウィルスで今年に入ってからしばらくは多くの人がストレスを溜めているのではないでしょうか。
私自身もため込んだストレスも一つの原因として体調を崩してしまったところです。

こんな時どうしても悪い方悪い方に物事を考えてしまいますよね。
でも、考え込んでしまうとあまりいい方向にはいきません。
むしろ悪いことばかり考えてしまいます。

じゃあ、メンタルが落ち気味の時ってどうすればいいんでしょう?

今の職場に週一で来てくれている精神保健福祉士が教えてくれた言葉があります。

「な・つ・ひ・さ・お のときは、悪いことばっかり考えやすいからねー。」

なつひさおって何??
と当初驚いていたのですが、よく聞くとこういうことでした。

な=悩みがある
つ=疲れている
ひ=ひま
さ=さみしい
お=お腹が空いてる、お金がない

確かに、こういう時って調子悪くなるよなー、悪いこと考えちゃうよなーと言われて確かにと思いました。
要するに、この「なつひさお」のときに、メンタルをやられやすいそうなんです。

じゃあ、そんなときはどうすりゃいいのかっていうと、

悩みがあるとき        →誰かに話す
疲れているとき        →とにかく休む
暇なとき           →体を動かす、没頭できることをする
さみしいとき         →誰かと話す。誰かと会う。
お腹が空いてるとき・お金がない→何か食べる。誰かに助けてもらう。

とすればいいそう。
言葉自体は初耳でしたが、思い返せば確かに自分にも思い当たる節がありました。

病気が発覚した当初、私も時間がある(暇だ)と悪いことを考えやすくなっていました。
体力もなかったですしね。
落ち着いて休んで、やれる範囲で散歩をしたり、瞑想をすることで徐々に気持ちも回復していきました。

先日書いたヴィパッサナー瞑想のように、マインドフルネスというのもやはり大きな効果があるんだなと感じました。
瞑想なんて難しい!ということであれば、
「好きなことをひたすらする」
というのも一つなんだろうなと思います。

私は、服薬である程度症状が落ち着いてからは、できる限り晩ご飯をつくるようにしています。
ご飯を作るというのも一つのマインドフルネス になるなーと近頃感じています。
要は「なつひさお」にならないようにできればなんでもいいんだと思います。

ただでさえ体調崩しやすい季節の変わり目。
皆さんも「なつひさお」に気を付けてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?