見出し画像

note毎日投稿40日。緩やかに成長。

昨日、note毎日投稿40日を達成しました。

ブログは連続投稿できても1週間が限界だったので、この記録は自分でも驚いています。そして今も変わらずnoteを執筆しています。

朝のルーティンになりつつあるのだと思います。最初からやる時間を決めて守っていたのが功を奏したのでしょうか。

始業の1時間前には会社の近くにいてまずその日のドラフトを書く。そして帰宅後に微修正をして投稿する。それが平日の習慣になっています。

そうなってくると、電車の中や仕事中でも自然に”次は何を書こうかな”という思考になります。エンタメが好きなのでその辺りのニュースをチラチラ気にしながら考えます。今全ての記事を見返してみると、やはり芸能系について書いたものが多い気がしますね。あとは日々の気づきをただすらすらと書いたもの。

めちゃくちゃにやる気満々で何も考えずにできること以外って、最初は継続するために精神をすり減らすことは当たり前なのです。私にとってもnoteを継続することは何も考えずに続けられることではありませんでした。

そういうときは"行動のハードルを下げることを意識すると良い”となにかで読んだので、とりあえず”なんでもいいから毎日書くこと”を意識しました。

ブログをやっていたときは”有益な記事にしなきゃ、構成をしっかりしなきゃ、SEO対策、デザインがイケてない、、”。なんてことばかり意識していて、”ただ文章を書く”ということが億劫になってしまっていました。それで継続することができていませんでした。

noteでは”文章を書く習慣”をつけることを第一優先にしました。

しっかり思考して書いた記事もあるし、思ったことをつらつらと書いただけのものもあります。デザインにはこだわっていません。画像を入れたりもほとんどしていません。。

それでもタグやお題を気にするだけで見てくれる方はいるし、簡単にイイねもできる仕様です。毎日投稿しているとnoteに褒められたりもします。だから最低限の承認欲求は満たされます。noteには継続しやすい仕組みが散りばめられています。

書くことが習慣になってくると、”じゃあ質の高いものを意識しよう”というステージになってきます。書くのが当たり前になっているので、それ以外のところを意識する余裕が出てくるのですよね。これが習慣化の力でしょう。

私はまだまだ毎日にそこまでの余裕は出てきていないのですが、書くことは習慣になりつつあります。最初からめちゃくちゃにコミットできる人と比べれば成長速度は緩やかになってしまいますが、私は無理なく継続して成長してきたいと思います。

いつか仕事としてできるといいな。

そんな気持ちで今日も明日も文章を書いていきたいと思います。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

最後までお読みいただきありがとうございました。 あなたのちょっとした隙間時間を埋めるための一助となれていましたら幸いです。それではまたどこかで。