マガジンのカバー画像

プログラミング学習

421
2020年1月より始めたプログラミング学習の記録です
運営しているクリエイター

記事一覧

Flaskでこんなアプリを作ってみた

Flaskで初めて作ったアプリのお話です。 前回ちらりと触れましたが、たまたまアプリを作ろう…

Pukumon Go
3か月前
3

Flask使ってみたらとてもよかった

仕事で進捗を管理するために受注を集計するアプリがないととても管理しきれないと思いアプリを…

Pukumon Go
3か月前
5

Pythonを仕事ではこう使っています(aggメソッド編)

受注先ごとの注文件数と合計金額を日別に集計する必要が出てきたためそのプログラムを書いてみ…

Pukumon Go
5か月前
2

複数の特定の文字列を含むセルに色をつける(Python Pandas)

仕事でお客様のメッセージを商品に印刷するということをやっています。 基本的にはネット注文…

Pukumon Go
6か月前
1

高階関数reduceに行き着きました

データフレーム同士を結合させようとしたところ、reduceに行き着きました。 やりたかったこと…

Pukumon Go
7か月前
1

Pandasをこんなふうに仕事で使っています(日付から曜日(日本語)を取得)

仕事では毎日の作業としてデータベースから必要データをcsvでエクスポートし、種類ごとに向こ…

Pukumon Go
7か月前
3

applymapとかの高階関数をいろいろ試してみる

前回の記事でChatGPTにapplymapを使ってデータフレームに特定の文字列を含む列の抽出方法を教えてもらったので、もう少しいろいろ試してみようと思います。 ちなみにapplymapのように引数に関数を渡したり、関数を戻り値とする関数を高階関数というそうです。 import pandas as pddata = { '仕入先': ['商店A', '商店C', '商店C', '商店A', '商店C', '商店A', '商店A', '商店B'], '果物': [

Python(pandas)を仕事ではこんなことに使っています(受注データから特定の文字列を…

私の勤めている会社では商品がやや特殊であるため、受注データの管理はネット、FAX、その他含…

Pukumon Go
9か月前
2

ChatGPTに助けてもらいながらStreamlitでグラフとか書いてみた

うちの会社では売上をなぜだかgoogleのスプレットシートで管理しているのですが、これが何かと…

Pukumon Go
9か月前
2

ChatGPTのおかげでDjangoで悩まずアプリが作れました

諸般の事情でPHPで作った部署のアプリをDjangoで作り直していたのですが、そもそも久方ぶりと…

Pukumon Go
10か月前
4

Djangoでログインしないでアクセスした場合、ログインページに移動させる方法【class…

アプリを作る上では必須条件でもあるのですが、なんせ前回Djangoを使ってから随分経っているの…

Pukumon Go
10か月前
3

ChatGPTにDjangoを教えてもらいました

前にも書きましたがChatGPTはプログラミングととても相性がいいです。 今、訳あってDjangoでア…

Pukumon Go
11か月前
4

久々のDjango

自分の部署で使うアプリをなぜかPHPで作ったのですが、もろもろ事情があって使いにくいために…

Pukumon Go
11か月前
4

ChatGPTとプログラミングは相性がいいと思います

話題のChatGPT、最近ちょこちょこ試しています。 Pythonに手をつけ始めた頃に書いた仕事で使う集計用のプログラムがあるのですが、これを今ならもっと簡潔に書けるはずと今書き直しています。 途中経過ですが行数は恐らく2/3〜半分程度に収まりそうな気がします。 で、その際にコードを調べる手段としてChatGPTを使ってみました。 結果から言いますと素晴らしいの一言。 googleなどで検索する際には検索用にキーワードとなるべき単語をいくつか並べて検索するのですが、Ch