見出し画像

貢献するほど利回りブースト!DeFi「Platypus」がすごい話。

※この記事は「さいとう×仮想通貨ニュース」の台本です。本編が気になる方は、下記ラジオをご視聴くださいませ。
>>10分で聞き流し

■テーマ

1/15にβ版が公開されたDeFi「 Platypus 」について、カンタン解説します。

■背景

Avalanche系のDeFiから、新しいプロジェクトが生まれました。それが、「Platypus(PTP)」というもの。

誕生3日で、
→TVL8億ドル
→PTP価値6倍

に成長しているとんでもないDeFiです。

実際にさわってみたレビュー記事は、こちらからご覧くださいませ。

→【利回りがブースト!】仮想通貨のPlatypus(PTP)の特徴と稼ぎ方を解説。【レビュー】

「なぜそんな注目されるか?」といった方向けに、なるべくわかりやすくカンタンに解説していこうと思います。

■聞くメリット

・DeFi「Platypus」についてわかる
・誕生した背景を知れる

■「 Platypus 」

・Avalanche上で動くステーブル系DeFi
・「利回り+PTP+vePTP」のトリプル報酬
・ロックせずに利回りブーストされる

Avalancheのブロックチェーンで動くDeFiプロジェクトなのが、「Platypus」になります。

→【初心者向け】アバランチ(Avalanche)をカンタン解説!今後の仮想通貨とは?

✔︎できること

・Swap(交換)
→ステーブルコイン同士を交換できる
→対応するのは4通貨
→USDT,USDC,DAI,MIM

・流動性マイニング
→ステーブルコインを預けてLPもらえる
→LPかけると「PTP」もらえる
→ロックの必要がない

・ステーキング
→「PTP」かけて「vePTP」もらえる
→かける量に応じて、ブースト率変わる
(貢献度に応じてブースト報酬)

✔︎トリプル報酬

・「利回り+PTP+vePTP」
・ステーキ+vePTP量に応じてブースト

■「Curve War」のトレンド

✔︎なぜ流行るか?

つまり、「自由度高い&報酬高い」といった理由からです。

✔︎トレンドに乗っかった

「自由度高い&報酬高い」というのは、今回の「Platypus」が初めてではありません。

実はちょっと前から、DeFi界隈では「Curve War」というトレンドが起きていました。

・Curve
→ステーブルコイン交換に最適化されたプロジェクト
→ガバナンストークン「CRV」を発行
→CRVロックすると、veCRVもらえ利回りブースト
→ロック期間長いほど、報酬上がる(←貢献度)

しかしここで、
「ロックするの怖くない?」
「ロックせずに、ブーストできないの?」

といった考え方が生まれました。

そこで
→Convex・Yarnが生まれる
→プラットホーム経由でCRV預けると、cvxCRV+CVXもらえロックせずにブースト報酬もらえる
→Curve手数料+CRV報酬+CVX報酬

この「自由度高い&報酬ブースト」トレンドを「Platypus」は利用して、生まれました。

■今後も注目

この「Curve War」トレンドは、始まったばかりです。

なので、
・ロックしない
・利回りブースト

こういったプラットホームは、たくさん出てくるので適切にトレンド掴んで投資していけは、お金は増えやすくなるでしょう。(PTPにかけてれば、1週間で6倍になったように...)

しかし同時に、スキャム(詐欺)系のプロジェクトも増えると思います。

→余裕資金で挑む
→怖ければ無理に触らない

といった選択肢も考えておくべき。メジャーなDeFiにお金を入れておくだけでも、普通に利回り高いので...

とはいえ、これからもDeFiはどんどん面白くなりそうなので、しっかりアンテナを張っておきたいです。

では。


▼LINEでニュース受け取る

https://naokoku.net/muryo_line/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?