
100人が答えた!撮影前後のアンケート結果
Photojoy代表のJOYです😎
早速ですが皆さんは恋活・婚活のプロフィール写真をこんな風に考えたことはありませんか?
・マッチングアプリのために、わざわざプロフィール写真に拘らなくても別に良いんじゃない?
・一眼レフで撮られたプロフィール写真なんて載せたら「気合い入れすぎ」と思われてしまわないか?
結論から言いますと、
「全くそんなことありません!!」
個人的な意見としては「ガチで恋愛したいならガチな写真で何が悪い?」と思いますが、中には恥ずかしい人と考える方も多いと思います。
・撮影して欲しいけど最初の1歩が踏み出せない
・プロフィール写真撮ってもどうせ変わらないでしょ
・どうせ胡散臭いサービスなんでしょう
そんな撮影に関して不安を感じてる方へ朗報です!!
な、な、なんと、、累計500名以上のPhotojoy利用者を対象にした
「撮影前後のアンケート結果」を無料公開したいと思います!
※今回noteを書く際に利用したデータは、実際に撮影させて頂いた方にアンケートとしてお答え頂いた回答結果を基づいております。
1、アンケート内容の開示
まずは、アンケート内容についてです。
今回実際に配布したアンケート項目は以下に記載します。
■「年齢」
■「性別」
■「利用した撮影プラン」
【選択肢】
①通常撮影 ②Bar撮影 ③メンズメイク撮影 ④ファッションコーディネート撮影 ⑤2人ペア撮影
■「撮影後のいいね」
【選択肢】
撮影後いいねが、①10増えた ②20増えた ③30増えた ④50増えた ⑤100増えた ⑥ほぼ変わりなし
■「撮影後のマッチング率」
【選択肢】
撮影前に比べ、①マッチング率が格段に上がった ②マッチング率が上がった ③ほぼ変わりなし ④マッチング率が下がった ⑤マッチング率が格段に下がった
■サービス満足度」
【選択肢】
①もう一度利用したい ②満足だった ③不満足だった ④もう利用したくない
今回のアンケートに答えて頂いた方の内訳です。
※※※アンケート回答者の内訳※※※
・回答者の約40%が、23歳~26歳
・回答者は100%男性
続いて、アンケート回答者が実際に利用された撮影プランです。
・通常撮影が約80%。
・Bar撮影が約10%。
・メンズメイク撮影、ファッションコーディネート、2人で一緒に撮影すべて合わせて約10%。
アンケート回答者の母数が少なかったため、以下その他プランと呼びます。
では早速、撮影プラン毎に撮影後の反響を見ていきましょう。
※以下、すべてのアプリにおいて異性から貰える評価を総称して「いいね」と呼びます。
2、撮影プラン別の撮影結果
2-① 通常撮影
最初にご覧頂きたいデータは、最も利用者の多かった通常撮影です。
そもそも通常撮影とは・・・加工修正が付いた一般的な撮影プランです。
【通常撮影】→プランの詳細はこちら
【アンケート回答者の内訳】
・利用年齢:19歳~46歳
・利用者数:78名(アンケート回答者94名)
【撮影後に女性からいいねを貰えた数】
▼いいね数が100以上増えた方は、7名(78名中)でした。
▼いいね数が50以上増えた方は、9名(78名中)でした。
▼いいね数が30以上増えた方は、14名(78名中)でした
▼いいね数が20以上増えた方は、7名(78名中)でした。
▼いいね数が10以上増えた方は、24名(78名中)でした。
▼撮影前とほぼ変わらなかった方は、17名(78名中)でした。
▼撮影前といいね数はほぼ変わらなかったけれども、撮影後のマッチング率は上がった方は、4名(17名中)でした。
【まとめ】
・写真を変えただけで、いいね+100以上を達成できた方が居た。
→1番いいねを貰えた方は、撮影から3日間で+300いいね。
・通常撮影利用者の約80%が撮影後にいいねが増えた。
・いいね数に変化がなくても、マッチング率が上がった方も居た。
なお、いいね数が増えなかった20%の方々につきましては私たちのお力不足で大変申し訳ございませんでした。この20%を1%でも埋めていけるよう
今後のサービス改善と向上に努めて参ります。
2-② Bar撮影
続いて、2番目に利用者の多かったBar撮影の結果です。
そもそもBar撮影とは・・・Photojoyと提携しているBarにてお洒落なお酒と一緒に非日常な写真を撮影できるプランの1つです。
【Bar撮影】→※現在は撮影は行っておりません。
(上記のお写真は実際に撮影した写真です。)
【アンケート回答者の内訳】
・利用年齢:21歳~42歳
・利用者数:9名(アンケート回答者94名)
【撮影後に女性からいいねを貰えた数】について
▼いいね数が100以上増えた方は、2名(9名中)でした。
▼いいね数が50以上増えた方は、2名(9名中)でした。
▼いいね数が30以上増えた方は、2名(9名中)でした。
▼いいね数が20以上増えた方は、1名(9名中)でした。
▼いいね数が10以上増えた方は、1名(9名中)でした。
▼いいね数がほぼ変わらなかった方は、1名(9名中)でした。
【まとめ】
・Bar撮影プランは90%(9名中8名)の方が撮影後にいいねが増えたという結果になりました。
要因としては、
・オシャレなお酒と暗めの雰囲気の写真が、既存のアプリユーザーの写真と差別化することができ、女性にウケた結果だと考えております。
2-③ その他プラン
最後に、その他プラン(メンズメイク撮影、ファッションコーディネート撮影、2人で一緒に撮影)についてです。
※その他プランの各メニューの詳細については以下よりご確認ください※
【メンズメイク撮影】→※現在撮影は行っておりません。
【ファッションコーディネート撮影】→詳細はこちら
【2人で一緒に撮影】→※現在撮影は行っておりません。
【アンケート回答者の内訳】
・利用年齢:24歳~41歳
・利用者数:7名(アンケート回答者94名)
【撮影後に女性からいいねを貰えた数】について
【その他】
▼2人一緒に撮影プラン
→2名中2名ともいいね数は増加しました。
▼コーディネート撮影
→3人中2人がいいね数が増加しました。
▼メンズメイク撮影
→2人中1人がいいね数が増加しました。
【まとめ】
・2人一緒に撮影プランは、2組中2組ともイイネ数が増えました。
要因としては、お友達と一緒に撮影をすることで、緊張もほぐれ自然な表情で撮影できたためだと考えております。
・コーディネート撮影は、3人中2人がイイネが増えました。
要因としては、専属スタイリストによるコーディネート力が挙げられます
・メンズメイク撮影は、2人中1人がイイネが増えました。
要因としては、写真を撮る前にメイクを施すことで、写真の出来上がりが非常に綺麗になり、「清潔感」を演出できたからだと考えております。
3、撮影後の反響について
撮影後の反響についてです。
※こちらの項目は任意回答で複数回答可能にしましたので、実際の回答者数と合致しません。
【結果】
・回答者の約65%にのぼる49人(77人中)が、撮影後にデートに行くことができたと回答されました。
・回答者の約50%にのぼる40名(77名中)が、撮られた写真を「綺麗」「オシャレ」だと褒められたと回答されました。
・撮影後に彼女ができた方は4名(77名中)でした。
【まとめ】
・結果的に一眼レフで撮った写真は女性に好評でした。
続いて、撮影後のマッチングアプリの利用頻度についてです。
【結果】
・撮影後に課金期間を延ばした方は全体の約17%の15名でした。
・撮影後に新しいアプリを始めた方は全体の約29%の26名でした。
・撮影後に美容やファッション等の自己投資を始めた方は約34%の31名もいらっしゃいました。
撮影後に自己投資を始めた方は、写真を撮られたことで自分を客観視することができ、異性からの見え方をより気にするようになったという仮説が立てられます。
中には1回目の撮影時よりも数キロ痩せて2回目の撮影に挑まれた方もいらっしゃいました。
4、Photojoyのサービス満足度
最後に、Photojoy利用者のサービス満足度についてです。
【結果発表】
・Photojoyのサービス満足度は約95%でした。
→実際の過去の撮影レビューをご覧になりたい方はこちらよりご確認いただけます。
数値だけ見ると立派な結果に見えるかと思いますが、
サービス初期の段階で約5%(92人中4人)の方に、「不満足」と感じさせてしまったことは非常に悔しい結果となりました。
今後はこの5%→0%に近づけられように注力していきます。
5、総括
長々と撮影後のアンケートに基づき解説をしてきましたが、簡潔にまとめますと、
「Photojoyで写真で写真を撮ると、5人中4人はいいねが増える」
という結果になりました。
このアンケート結果より「写真を変えるだけでモテる」ことが証明されました。
また、これまでの撮影を通して嬉しく感じたこんな出来事もありました。
実際、私が撮影した方から撮影後にこんなメールが届きました。
(27歳男性)
「JOYさんに撮影してもらって人生変わりました!写真を変えるだけでこんなにマッチング率が変わるなんて、はっきり言って嘘かと思ってました。また利用させてもらいます!」
このメールが届いたとき、「Photojoyの目指していた姿」だと改めて感じることができました。
たった1枚の写真。されど1枚の写真ですが、
写真を変えるだけでモテるという経験を1人でも多くの方に感じて欲しいとPhotojoyは考えております。
Photojoyが目指す場所は、
「恋活・婚活撮影サービスシェアNO.1」です。
今回の撮影後のアンケートにご協力頂きました94名の方々誠にありがとうございました。大変参考になるご指摘や応援の声を貰えたりなど、今後のPhotojoyのサービス向上にどれも必要不可欠なご意見だと考えております。
今後ともPhotojoyを宜しくお願い致します。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!