マガジンのカバー画像

38からのWebエンジニア学習LOG【マガジン】

23
38才ママのフェニックスA子が、フリーランスでWebエンジニアを目指していく学習ログノートです。日々の学びを記録します。一緒に勉強していきましょう。 最初の記事はこれ。 http… もっと読む
運営しているクリエイター

#38からのWebエンジニア

Wordpressのウィジェットソースコードを追って見たけど

こんにちは、F1メディアスタートアップ中のフェニックスA子(@phoenix_ako)です。今日はF1ではなくWordpressの話です。 問題:有料テーマの一部ウィジェットでカウンタが動かない 画像の丸で囲んでいる部分、ViewカウンタやLikesカウンタがあるんです。 これがあるウィジェットでまともに動かない(全て0になる)。添付のウィジェットは、同じテーマの中で動くものを見つけて入れ替えたんですが、他のタイプのウィジェットで使いたかったものでは動かなかったんです。

Wordpressの一部のみ新ドメインに移行する場合のアドレス変更について

F1メディアスタートアップ中のフェニックスA子(@phoenix_ako)です。今日はWordpress移行後のリダイレクトと、Googleへの登録の変更について。 Wordpressの引越しはGoogle的には簡単以前、夫がはてなブログからWordpressへ移行した時、ドメインパワーを落とさないための対策に苦労していました。 しかし、Wordpressを自分でサーバに上げていれば、引っ越したことを通知する転送「301リダイレクト」が使えます。 やり方としては、新旧の

パワハラでWebディレクター辞めました&メディア立ち上げ

お久しぶりです、38からのWebエンジニアマガジンのフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 実に8ヶ月ぶりの投稿となります。 パワハラでWebディレクター辞めました実は、ここ3ヶ月の間Webディレクター兼SNSマーケターとして試用雇用されておりましたが、クソパワハラに遭いましてクソ退職となりました、まことにクソありがとうございます。小さなWeb製作会社はほんまクソなとこもあるんで、皆さん気をつけてください。 さて、この件についてはWeb業界を目指す方に

Web制作2ヶ月の結果とこれから【38Web-14】

Web制作の勉強を始めて2ヶ月、多方面に制作しそれを持ってWeb制作会社に飛び込みしてました(4社くらい)。その結果や今後の方向性について。 今回は、近況報告です。 こんにちは、38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 Web制作2ヶ月で勉強したこと2018年9月からWeb制作を本格的にはじめました。10年前のHTML+cssの知識とPhotoshopが多少扱えるわたしは、まずフロントエンドからやろうと思い、横に広

Python3+Mac OSXでハマったこととエディタ設定【38-Web13】

ついにPythonはじめたのですが、本を片手にやってくとprintの表示がどうにもおかしいのです。環境設定に時間かかったあたりをまとめました。 こんにちは。38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 (画像は全然関係ないですが電車見てるうちの子です) Pythonはじめました先日までのnoteでは、フロントエンドなWeb制作を中心にやってきていましたが、あまりにもあちこちで「Pythonできない?」と聞かれていい加減

Webコーディングの写経から学べること【38Web-12】

余所のWebサイトをそっくりそのまま真似してコーディングしています。これを「写経」というようですが、どういうことを学びながらやっているのかまとめました。 38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 このnoteのファンだと言っていただけることがちらほら出てきて、やる気がでましたw ありがとうございます。 Webの写経をしている環境 まず、唐突ですが画面狭すぎて死んだのでデュアルディスプレイにしました。 【ハード環

Webの勉強を始めてを20日、Web制作会社と話したこと、今後の目標【38Web-11】

9月から本格的にWeb制作の勉強を始めて、20日が経ちました。Web制作会社の人ともお会いしたり、実際にWebを作っている人たちの話も聞くことができました。 38歳からWebエンジニアを目指している、フェニックスA子(@lipton_milk999)です。 これまでやったこととこれからの予定のまとめ。 Web制作20日でやったこと20日といってますが、本を読むのはその前1週間くらいからやってました。 ・Web制作の本読了 HTML5+css3/Bootstrap4/j

フェニックスA子のポートフォリオWebできました【38からのWebエンジニア】

2018年9月から本格的にWeb制作をはじめた、フェニックスA子(@lipton_milk999)です。ついに、私のポートフォリオサイトができました(2作品目)。 ランディングページ型のサイト。これからいろいろな試作品を増やしていく予定です。 ▼▼▼フェニックスA子のポートフォリオWeb▼▼▼ ちょっと、制作が追いついてなくて上のリンクに画像でないのが残念・・。 ようやくツイッターカードを設定したとこなので、こういう細かい部分も作っていかねばですね。 キャプチャを貼

38才ママ、フリーランスWebエンジニア目指します。

こんにちは、38才子供一人、主婦ブロガーのフェニックスA子です。 38才から、フリーランスのWebエンジニアを目指すことにしました。 それもこれも、家で子供を見ながら仕事をするため、それも単価の良い仕事をするためです。 このnoteはマガジン形式として、日々の勉強ログを書き連ねていこうと思います。同じように、Webエンジニアになりたい!と思っている方、学生さん、プロ無職、そして同じようなママ、励みになると良いなと思ってます。 ツイッター(@lipton_milk999

初学者が失敗から学ぶ、Web設計手順の細分化【38Web-5】【制作ログ】

今日はサンプルサイトのワイヤーフレームを元に、コーディング前のいろんな設計をしました。 38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 ここで「設計手順おかしくない?」と思った人もいることでしょう。そんなお話です。 ワイヤーフレームで先にイメージをつけた(半分失敗)私はもともとHTMLやcssで趣味ページ(黒歴史サイト)やWordpressのブログを作っていたことから、なんとなく「サイトのイメージが先にできてしまう」ので

Mockflowでワイヤーフレームを作ってみた【38-Web4】【制作ログ】

今日はサンプルサイトの制作に着手をして、サイトマップ〜ワイヤーフレームまでをやってみました。 こんにちは、38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 *ところで、前回の私のノートが「編集部のおしらせ」に掲載されたと、はじめての通知がきました!やったー!ぜひご覧ください。 ワイヤーフレームをどのように作るか迷ったのですが、サイトマップは普通に表計算ツールに羅列するだけ、そしてワイヤーフレームは「Mockflow」という

Web初学者がBootstrapとjQueryどちらから手をつけるか?+サンプルサイト設計手順【38web-3】

こんにちは、38歳からWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 今日は写真の3つの本(HTML5+css3、Bootstrap、jQuery)を読み終えたので、その内容を整理しようと思います。 書籍をもとに整理すると、簡単なWebサイトの製作の流れとしては、次のような流れになるかと思います。(ここでは下層ページは除いて、まずトップページのみについてまず整理) <Webサイト(②からはトップページ)の製作の流れ>① サイトマッ

Bootstrap4初学者だけど、使えそうな機能多いね?【38Web-2】

今日はBootstrap4の基本的なコンテンツ書式設定をやりました。 こんにちは、38歳からWebエンジニア目指してるフェニックスA子(@lipton_milk999)です。 cssは使ったことあるんですが、Bootstrapは初めて。 書式は「classから全部指定する」ということらしい。しかも装飾系は全部強制的に !important つけられてる。 「そんなの多用したらクラスが書き散らかした感じになるし、クラスを付与してまとめて書式を設定する使い方と競合するので

Macでnode.jsを使ってWebサーバを立てた【38Web-1】

jQueryの勉強をすすめていたところ、サンプルについていた「高機能なギャラリーページ」が動かない。 こんにちは、38からのWebエンジニアを目指しているフェニックスA子(@liptonmilk_999)です。 調べて見たところ、どうやらローカルのファイル(file:///〜)を直接開いているせいらしい。 Chromeでデバックモードにエラーが出ていた。 どうやら、今後もWeb開発をローカルで勉強していくなら、Webサーバは必要らしい。 仕方がないので、ツイッターで