本をつかって【ケの日を整える~11日目~】

 
『毎日の暮らしが輝く52の習慣』を
毎日4つ読んで考えたことをアウトプットしています。

 
今日はこの本の新しいバージョンを発見してしまいました(笑)

気になる…本屋で見てみよう!
 
 
●PART1 ささやかな幸せに気づく
より
4:読書を楽しむ


読書はストレスを和らげる
その他のメディアはストレスを強める
読書によって創造力と想像力が高まり、現実の世界での独創性も高まる。
読書は魅力ある人物を作り上げる。

わたしはレゾナンスリーディングに出会えたおかげで、読書を楽しむハードルがぐんとさがりました。

CITTA手帳の千草さんが基礎講座に参加した時の感想ブログ

ここから、渡邊先生の言葉を抜粋。

ね、これはね、
今の自分に必要な言葉が目に入ってくるから、
人に悩み相談しなくてもこうして
自分で答えが見つけ出せるんだよ。
それって、いいでしょ。
人にだってあんまり自分の悩み言いたくないじゃん。

読書はセルフセラピーツールでもある。


齋藤孝先生の、『10分あれば書店に行きなさい』にもおんなじようなことが書かれています。

奥野宣之さんの『「処方せん」的読書術』もそういう本。


 
●PART2 最高の毎日をつくりあげる
より
25:目的をはっきりさせる

難局に直面した時も、
目的をはっきりさせようと意識すれば、
一歩引いて、最も大切なことを思いだす余裕ができます。

おぉ!
と、ここを読んで思い出した本は、『エッセンシャル思考』


おととしの地震のとき、
きょねんわが子が1年生になるとき、
この本で『わたしにとってのエッセンシャルは?』を考えて、答えを見つけました。(まさにセルフセラピー!!)

千草さんのエッセンシャル思考のブログ

そのためのKeyは

・朝時間
・今この瞬間
・幸せと安らぎ
・ほかに影響されない


 
   
●PART3 すこやかな自分に出会う
より
29:マッサージで心と体をほぐす

 
きのうの帰り道に娘から「母ちゃんはマッサージをした方がいいよ」となぜか言われたので…(笑)

そういえば、昔、ハンドケアもフットケアも習ったんだよな~(でも人に触れるのが苦手すぎて実践できない)
セルフケアはやろうかな。
マッサージでほぐれるのは、からだだけじゃなくて、心もね。

 
 
●PART4 美しい心で人生に向き合う
より
51:過去の悪魔を手放す

わたしたちの過去は、
ポジティブな経験とネガティブな経験からできています。
ネガティブな経験をうまく手放せないと、
自分の中の悪魔に変わってずっとつきまといます。

紹介されているのは、そのネガティブな経験とどう向き合って、どう手放して、今に向き合うか。
という方法なのですが…

わたしは、ネガティブかポジティブか、でいうと、ポジティブです。
でもやっぱり何事もバランスだ、と思うので、ポジティブが行きすぎているわたしは、もう少しネガティブをやった方がいいだろう。
ネガティブがちらっと出てきたときに、すぐにフタをせずに、ちょっと向きあおうかな。

大切な時間を、このnoteを読むことに使ってくださって、ありがとうございました♡