マガジンのカバー画像

薬の窓から

78
薬や医療に関する情報を一般の方に向けて発信しています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

心をざわつかせない、報道・情報との付き合い方

 こんにちはやくそうです。
今回は、心をざわつかせない報道・情報との付き合い方をお伝えします。

端的に言いましょう。

情報・報道番組を見ない。ゴシップ的な話題は一切しない。
冷静に淡々と情報提供している、公的情報や記事のみ見る。話題にする。
それが難しい場合は、自分の好きな動物や食べ物など趣味の話題をする、もしくはそういう情報のみ見る。

これだけで、人の足を引っ張るような報道・情報メディアは

もっとみる

アルコールの許容摂取量

やくそうです。こんにちは。

今回はアルコールの1日の許容摂取量についてお伝えします。

 厚生労働省によると節度ある摂取は1日20g。

 これを、実際のお酒で計算してみます。

 アルコール度数は1%だと100ml中に1mlのアルコールが含まれていることになります。これを重さに換算するには、アルコールの比重である0.8を掛ける必要があります。

アルコール20gになる飲酒量

 ビール(アルコ

もっとみる

健康食品やサプリメントを服用するざっくりとした基準

やくそうです。今回は、健康食品やサプリメントを飲む/続ける基準をざっくりと解説します。

1.有害か? この基準が大前提です。他の条件をクリアしていても、有害であればやめましょう。
 
 体に有害であるかどうかは専門家に調べてもらうのか確実です。健康に有害である検証された研究がある→即中止
 有害かどうかわからないが、成分がよくわからない→飲まずに専門家に調べてもらう→調べてもらった上で有害であれ

もっとみる

点眼液1本はどれぐらい使える?

 やくそうです。
 持病で目薬を毎日使っております。患者さんには「1日2回両目にさすと、5mlの目薬だと1ヶ月分」と説明しておりますが、果たして本当なのか実証してみました。
 8/9 1本開けました。ほぼ点眼を忘れることなく1日2回両目にさし続けました。1ヶ月後の9/9 ほぼなくなりました。
(この時点で目薬開封後の安全性が担保されなくなるので新しい目薬に切り替えます)

目薬は 開けたら1ヶ月以

もっとみる

治療と生活との落とし所を見つける(長い目で)

 やくそうです。今回は今までと路線を変えています。今までは根拠に基づいた医療の記事を書いてたのですが、医療に関する誤解を埋めていこうということで今回はこの記事を紹介します。

患者さんから時折聞くのが上記記事のような医療に対する愚痴と言ったものです。これに対し、薬剤師としては「医療に悪い感情を持ってほしくない、何かあったときに根拠のある医療にアクセスするのを第一にしてほしい」という思いを持って、

もっとみる