見出し画像

【受験英語】英作文 英作文に最も重要なポイントがギュッと~パスチャレ#089~

私はせっかちで時間の無駄がとにかく嫌いなのですが、電車である場所に数回行ったら乗り換えが1番早く出来る車両とドアの場所を覚えてしまう癖があります。私はこれを6年間以上やっていたので普通のことだと思っていたのですが、ある新メンバーに聞いたら驚かれたんですよ。みなさんも私と同じような癖はないですか...?


你好!新メンバーのむーたんです🐶

昨日から9月に入りました。去年のこの頃を思い返してみると、ちょうど第1志望だった国立の赤本を苦戦しながらも解き始めた頃だったなと思い、とても懐かしく感じました。

受験生の皆さんが今本気で頑張っている姿に敬意を払います。


さて、今日は逆転合格についての動画でした。

逆転合格さうねね_アートボード 1

私自身受験を終えて周りの受験結果を聞いたり、PASSLABOの新メンバーたちと話をしていく中で受かる人と落ちる人の思考の特徴みたいなものが見えてきていて、この動画はそれを全て物語っているようでした。

私も現役時代にこの動画見たかった...

まだ見てない人は下のURLから見てみてくださいね🕊

逆転合格ができない受験生の特徴Top3
https://youtu.be/sJ6CJ4upG5k

それでは今日のパスチャレに行ってみましょう!

スクリーンショット 2020-09-01 11.51.31

今回は英作文です!一言にあるように「独断的な言い方をする」という英熟語を知ってさえいればこの問題は瞬殺出来ます👍🏻

知らない人も、諦めるのはまだ早いです!英作文の基本は自分の知っている単語で書けるように文章を噛み砕いていくことでしたよね。ここに関しては下の方でで解説していくので見てみてください。

答えの検討がついたでしょうか?
それでは一緒に確認していきましょう!

スクリーンショット 2020-09-01 11.51.45

正解は
Kwanai often lay down the law.
でした!

なんで”lay down the law”で「独断的な言い方をする」という意味になるの?と思った人はいないですか?(いて)

なぜそのような意味になるのか一緒に見ていきましょう!

まず”lay down”は皆さんご存知の通り「〜を横たえる」という意味ですよね。

He laid down his pen. 彼はペンを置いた。

というように使います。

が、物を置く時以外にも使われることがあります。

実際”lay down”には
①〜を横たえる
②(ものを)建造する
③(規則などを)定める
④主張する
⑤(武器や命などを)捨てる
⑥(作物を)植える

など、様々な意味があります。

こういう多義語は長文で直接的ではなくとも問われることが多いので、出てきた時に読めて理解出来るようにしておきましょう🌸

今回の解答には”lay down”の次に”the law”が来ています。

上記③、④あたりの意味から”lay down the law”が「独断的な言い方をする」という意味になるのが想像つきますね。

でもこの英熟語知らないから無理ぽ〜!と思った人!諦めるのは早いです。

上の方にも書きましたが、英作文の基本は「自分の知っている単語で書けるように文章を噛み砕いていくこと」なのです。大事なので2回言いました。

「独断的な言い方をする」を言い換えることを考えてみましょう。

まず「独断的な」という意味の単語としてabsoluteがあります。これを使って書いていくことを考えます。

元の意味を変えずに英語らしい言い方にすることを考えると、
独断的な意見をもっている
・独断的に話す

と言い換えられるのを思いつきますね。

それぞれ英語にすると
・have an absolute opinion
・speak absolutely

と、簡単な英語で書けます。

これを元の文に合う形で副詞を足したり主語が3人称単数であることに注意して同士の形を変えたりすれば、
Kwanai always has an absolute opinion.
Kwanai often speaks absolutely.

となります。

英作文は難しい熟語を知らなくても頭を凝らして自分が書ける表現に落とし込めば簡単にかけることが分かったと思います。

私の第1志望校にも英作文があったのですが、言い換えを駆使していたので得意分野でした💪🏻

皆さんをぜひ英作文、得意分野にしてくださいね!


以上で今回のパスチャレは終わりです。最後まで読んで下さった方、本当にありがとうございました。

明日はワードセンス選手権優勝レベルの面白さの彼女が担当します!皆さんお楽しみに😉

画像4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 1年 むーたん


得意科目は化学で、お化粧品や香水を買うとすぐに成分表示を確認して自分が知ってる化学物質があるかチェックしてしまう変態。

やりたいことはとにかくやってみる精神で高校の時は部活を3つ兼部。その甲斐もあり今では趣味がベース・写真・読書・ヒトカラ・オタ活...と1日が24時間あっても足りない。

March winds and April showers bring May flowers.
3月の風と4月の雨で5月の花が咲く。
(華々しい功績の裏には数々の動乱があった。)

この言葉を胸に努力を絶やさない日々を過ごす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?