見出し画像

あなたが教員ならば!ChatGPTを学生は使っていい派、それとも禁止派?編

ChatGPTが出てきてから

それを使わせない方向の大学や教員、教師なども多いと思うけども

もし僕は教員ならば

「ChatGPTを使っての答えとあなたの答えをそれぞれ考えて2つ提出してください。」

っと言います。

そうすればChatGPTの答えをそのままコピーすることができなくなる

先生たちも生徒たちの答えを疑いながらチェックすることも必要なくなる。

それよりもまず生徒たちは

chat GPTの使い彼らの答え方を目にすることができる。

そしてそれらを理解し、それらと同じ内容の答えは出しにくいので新たに自分の答えを考えなくてはならなくなります。

これはディベートと同じやり方で非常にいい脳の使い方をします。

ディベートの専門のひろゆき氏を賢くしているのは一般の人たちであり

彼は彼自身の意見よりも、相手の意見の真逆の見解を即座に生み出すことに優れています。それはディベートの積み重ねの結果でもあります。

教員たちも生徒たちの答えを楽しく見ることができるでしょう。。

AIをコピーした答えじゃないのか?という疑いもこれでなくなり、真摯に生徒の答えを受け入れ考えて返答することにできますし、教員たちもAIの答え、そして生徒自身の答えを同時に二つ知ることができます。

また多くの生徒が同じ課題に対してAIの答えを書いてくるのにも関わらず、答えが変わっているのにも面白さを感じられるかもしれません。

どういう質問をしたらこのような答えがAIから出たのか?

生徒たちも学べるし、他の生徒たちとのシェアもできる、教員たちも多くのAI技術に触れられてそれを若者が徹底的に活用して学ばせてくれる。

chatGPTは大学に限らず教育でどんどん使ってもらいたい派だと思います。

全国を愛犬と旅しながら地域の習慣や食などをそこにいる人には気づかない素敵な文化などを伝えてより良い楽しい生活になったらいいなと思います。こんな美味しい食べ物や習慣、生活に気付いたらシェアできたらと思います。私たちが知らない素敵な日本を世界にも伝えたいと思います。