見出し画像

夫婦会議アンバサダーに就任!~産後のモヤモヤ解消のきっかけを届けたい~

はじめまして!
夫婦会議アンバサダー 第1期メンバーに就任しましたayakoです。
今回がnote初投稿のため、ドキドキ、キョロキョロ…

ひとまず今回はご挨拶ということで、自己紹介や夫婦会議アンバサダーへの応募理由などを綴っていきます✍ 不慣れなため読みづらいところも多々あるかと思いますが、お付き合いいただけると嬉しいです(*'ω'*)

夫婦会議アンバサダーとは

画像1

夫婦会議アンバサダーは、世帯経営ノートや夫婦会議ノートなどのツールを使って『夫婦会議』を行う中で感じた効果や魅力、楽しさを、自身の体験と共に積極的に発信していくメンバーです。

結婚・妊娠・産後・育児期の、より良い夫婦のパートナーシップづくりを応援したい!子どもたちに、より良い家庭環境を創り出せる夫婦で溢れる社会をつくりたい!

そんな想いで、多様なバックグラウンドを持つ15名のメンバーが活動を開始しています。私自身は夫婦会議初心者であり、アンバサダーのメンバーから刺激を受けながら夫婦会議を進めていくこと、そして夫婦会議の良さやリアルな体験談をたくさんの方に届けていくことに、今からワクワクしています♪ 夫婦会議と各種ツールについては、ぜひ以下も参考にしてくださいね!

▼『夫婦会議』とは?
https://www.logista.jp/fufukaigi/
▼「世帯経営ノート」とは?
https://www.logista.jp/fufukaigi/setaikeieinote/
▼「夫婦会議ノート」とは?
https://www.logista.jp/fufukaigi/fufukaiginote/

自己紹介

クリーム色と黄色 手描き 英語のクラス 教育用プレゼンテーション

私は会社員14年目で第1子を授かり、1年間の育休を取得しています。
家族は夫(4歳年下)と娘(2020年6月生まれ)。
夫の実家は約1時間、私の実家は約5時間の距離にあります。

コロナ禍で里帰り出産を急遽断念したため、産後は実母が10日間、義母が3日間応援に駆けつけてくれて、さらに夫に2週間の育休を取得してもらい産褥期を乗り切りました。

出産~産後にキラキラしたイメージしか持っていなかった自分。妊娠後期にはコロナ禍で状況が一変し、夫婦で通う妊婦検診、両親学級への参加、立ち合い分娩、入院中の見舞いなどはいずれも叶わず、この頃からちょっぴり不安と孤独を感じていたのかもしれません…

夫婦会議アンバサダーに応募した理由

画像3

出産・育児は、みんなが乗り越えていることだから大丈夫。そんなふうにしか考えていなかった私は、特に産後の大変さに面食らいました。

分娩時に切開した傷口がなかなか癒えない(座るの痛い…)
3時間おきの授乳ってインターバル3時間じゃないんだ…
泣いているのをあやしているうちに次のサイクルきた(泣)
眠い…泣き止まない…なんで泣いてるのかわからない…

夫が育休から復帰するときは、とにかく不安。
1人でこの子の命を守れるのかな。泣き止ませられなかったらどうしよう。

産後1ヶ月が過ぎても、身体のあちこちに不調が…薬もいまいち効かない。
授乳で起きるたびに全身の関節痛や倦怠感を感じる。
そんな身体でも育児は待ったなしで、日中は子どもが泣きやまず自分の食事を逃すことも。入浴は泣き声を聞きながら5分で済ませ、トイレも大急ぎ。
この子を守らねばという責任感と緊張感でダウンはしないけど、身体はしんどいし、なんとなくいつも気が急いている。

夜の寝かしつけも時間がかかり、終わると深夜。
そんな状況で、育休後、仕事に復帰し忙しい日々を送る夫と、ゆっくり話す時間も、一緒に食事をとることもなくなっていきました。(因みに夫は大急ぎで帰宅し沐浴や夜のオムツ替え、家事をこなしてくれていました)

産後、話したいこと、話さなければならないことはたくさんあるのに、話せない孤独感。次第にトゲトゲしい態度をとってしまうことが増え、普段穏やかな夫にも私のイライラが伝播し、ギスギスしたやりとりをすることも増えていったように思います。

そんな状態が数か月続いた後、私の乳腺炎が悪化し膿瘍切開をすることになり、身体を休めなくてはということで義実家の助けも借りて授乳以外の育児を休ませてもらうことがありました。繁忙期が続いていた夫もなんとか仕事を休んでくれて、ある晩ゆっくり話を聞いてもらったとき、それまでの不安や孤独感がすっと消えていくのを感じたことを今でも鮮明に覚えています。

それとちょうど同じくらいの時期、なんとかこの状況を打破したい!とネット検索を繰り返しているうちに、世帯経営ノートの存在を知り購入を決めました。夫婦で話をする習慣を少しずつつけたり、世帯経営ノートをパラパラとめくってみたりしていますが、たくさんのコンテンツに取り組むのはまだまだこれからです。

これから一年間、私たちのリアルな『夫婦会議』体験談を綴っていきたいと思います。そして産後、同じようにイライヤ・モヤモヤした状態に陥っているご夫婦がいらっしゃったら、そこから抜け出すきっかけをお届けできたら良いなと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。今後の投稿もお読みいただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?