ぱた

水彩作家です。仕事の傍ら、趣味で絵を描いています。 HP: https://www.c…

ぱた

水彩作家です。仕事の傍ら、趣味で絵を描いています。 HP: https://www.c-carnival.com/

マガジン

  • 個展まとめ

    過去に開催した個展についての記事をまとめています

  • 水彩技法や画材についてのお話

    私なりの水彩技法や、使用している画材について比較的詳しく綴ります。

  • 世界観についてのお話

    作品のベースになる世界やキャラクターたちの設定についてぽろぽろ綴ります。

  • 出展のお知らせ

    イベントや展示会への出展についてお知らせします。

  • 制作秘話

    発表した作品の解説や裏話などを綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

水彩を始めよう

この記事は全文無料で読めます。 水彩始めたいけど何から揃えればいいの? この記事はそんな人のために書いています。 ただし読む前に一つ。 この記事はあくまで私個人がおすすめする道具、方法の一例にすぎません。人によって合う合わないがあります。そのことを踏まえて参考にしてください。 そんじゃいってみよう。 1. 水彩絵の具水彩って画材代高いんでしょ?お金かかりそう…ってよく言われるんですが、個人的には真逆のイメージです。私は学生の頃お金がなかったので水彩を始めました。 当時

    • 巡回個展「きみを食む」作品紹介

      めちゃくちゃ遅くなりました。本当は2019年のうちに上げるつもりだったんですがいつのまにか桜が咲いているなど。 様々なイベントや展示などの催しがやむを得ず開催中止・延期される中で、せめてネット上で展示を楽しんでいただければと思い、取り急ぎこの記事を無料公開することにしました。ぜひおうちでゆっくり楽しんでいただけると嬉しいです。 この記事では第三回目にして初の大阪・巡回展となった2019年個展「きみを食む」で展示した額装作品全47点を、キャプション文と簡単な解説コメントつきで

      • 画集のメイキング誤植 訂正

        この度は画集「額葬カーニヴァルⅢ~昼と夜と、きらめきと~」のメイキングページにおきまして大きな誤植がありましたこと、お詫び申し上げます。メイキングの5つめの文章が3つめの文章と同じになっておりました。下記に本来5つめに掲載される予定であった文章を記します。本誌を片手にお読み頂ければ幸いです。 5 背景+濃いところ 背景を更に深くするため、アントワープブルーとインディゴを滲ませながら広げていきます。背景の星が蛇足に感じてきたので塗りつぶしました。よくあることです。ローズドー

        • 【5/12 COMITIA128】出展のお知らせ

          イベント出展のお知らせです。 イベント情報COMITIA128 ・開催日:2019/5/12(日)11:00~16:00 ・会場:東京ビッグサイト 青海展示棟A・B( ・スペース:さ32a「Cannibal:Carnival」 !注意!いつもの会場と展示棟・最寄り駅が異なります! 最寄りはりんかい線「東京テレポート駅」です。 詳しくはこちら↓ お品書き新作 ・画集「額葬カーニヴァルⅢ~昼と夜と、きらめきと~」 B5サイズ/74ページ/フルカラー/表紙銀箔押し 折り込み

        • 固定された記事

        水彩を始めよう

        マガジン

        • 個展まとめ
          1本
        • 水彩技法や画材についてのお話
          1本
        • 世界観についてのお話
          1本
        • 出展のお知らせ
          1本
        • 制作秘話
          1本

        記事

          制作秘話「天使が降ってくる日」

          この記事は今後書いていく有料記事のサンプルです。全文無料で読めます。 2018年12月制作 アトリエ空白企画公募展「Gothic」にて展示しました。 原画 原画の額装はこんな感じで、アーチ型のマットを世界堂にて作成、額はロッサの銀。マットの色形についてはラフの段階から決めていました。窓から外を覗き見るようなイメージです。 没案からラフへ実はこの絵の前に没案がありました。 構図がどうしてもしっくりこなくて没に。よくあることです。窓(ステンドグラス)のイメージがマットの

          制作秘話「天使が降ってくる日」

          自己紹介

          こんにちは、「ぱた」と申します。 透明水彩絵の具で、アナログ作品を制作しているしがない会社員です。 noteでは今後こんな感じの記事を書いていこうと思っています。 1. イベントや展示参加の告知 2. 水彩技法や描き方、画材に関する詳細な解説(有料記事) 3. 世界観・設定についての話(有料記事) 4. 作品の詳細な解説(有料記事) まあ予定は未定ですので、それぞれ満足に出来るかどうかはやってみないと分かりません。まずは日記を書くくらいの軽いノリで始めてみるつもりです。目

          自己紹介