見出し画像

理由をしれば、ラクになる

きょうは
家族に対して
「わたしばかり
シンドイ思いをしてる気がする…」
そんなあなたのココロが
すこしでもかるくなればいいな
というきもちでおつたえしますね

1   「りゆうがあります」かもしれない

“わたしの言動にもクセや理由があるけど
(自覚ナシなこともあるけど…)

相手(家族)にも
クセや理由があるんだ〜
(自覚ナシかもしれないけど…)”

という
“あたりまえ”なことを

気づかせてくれた本があります

それは

「りゆうがあります」
【ヨシタケシンスケさんの絵本】
(ハナをほじったりするクセがある男の子が主人公。)

このえほんを本屋さんで立ち読みしていて
じわじわと感じたことは

じぶんに近い存在だから
いつのまにか
じぶんのモノサシを
相手にもあてはめていたかもしれない

2   「(家族だから)わかってほしい」を手放す

この感情を手放すと
あなたの気持ちが
本当にかるくなるんですよ

じつは、なによりも
じぶん自身のきもちに
苦しめられているかもしれません
(これも…ワタシのことです…はい)

ついつい
「(家族なんだから)
これくらいわかってほしい!」
「空気よんでよ〜!」って
おもいがちです
(ワタシのことです…はい)

家族とはいえ
じぶんとはちがう人格

それは
パートナーは
もちろん
こどもも
おんなじ

「(家族だから)
これくらいわかってほしい!」を
手放してみるのはいかがですか

画像1

3   「おとなだって“ついやっちゃうこと”ってあるでしょう?」

ことば、行動やきもちの理由を
つたえあうだけで
人と人との関係が
うまくまわりはじめました

びっくりです(笑)

他人にはわからない
もしかしたらじぶんでもわかってない
じぶんのクセや理由って
たしかにありますよね

このえほんでは
主人公の男の子とお母さんが
おたがいのクセの
(“ハナほじり”や“かみのけイジイジ”)
理由を
(こじつけでしかないけど…)
つたえてあうことで

お母さんの眉間のシワ(怒)が
きえていきます!

さらに
男の子とお母さんが
笑顔に!

なんだか
わたしたちも
もっと日常を楽しめられそうですね!

認めあうことを
実践していきましょう!

画像3

4   「理由」をしれば、ラクになる

相手の
「理由」を
たずねてみるのはいかがですか

まずは
じぶんの気持ちと
その理由を
観察して
しってから

「シンドイ」や「かなしい」など気持ちと
その理由を
相手につたえてみたり

(ここでの大切なポイントは…
くれぐれも、ためこまないうちに!

たのしく、劇団四季の
ミュージカル風に!
※ワタシはお試し済みですが、
ほかのお家でもOKかは不明です…)

もしかしたら
相手は
あなたの「理由」を
しらなかっただけかもしれません

もしかしたら
相手にも
なにか「理由」が
あるかもしれません

「家族」になっているのも
なにかのご縁

おたがいがhappyになる方法を
おたがいに
たのしく
ミュージカル風に!(くどいですか?笑)
さがしてみてはいかがですか

画像3

(おねがい)
どうぞ
くれぐれも
おひとりで
がんばりすぎないようにしてくださいね
なによりも
あなた自身のことを大切に

______________________

おたがいのタイプをしることで
あなたのココロがかるくなる

対応方法をしっていれば
負のスパイラルからのがれて
ラクになることが
たくさんあります

これからのあなたが
たくさんの
happinessをえらべますように

さいごまで
およみいただき
ほんとうにありがとうございます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?