見出し画像

【生徒更新】24日までの過ごし方

今回の内容は2019/11/15の振り返りになっています。何故振り返りをするのか等は過去のブログ(下記記事)に書いてありますので、そちらを参照していただけると幸いです。

下記記事は昨日の記事になります

古典の足りないと思ったところ

今日、古典の参考書を一周することが出来ました。しかし、実際の古文を解ける水準に自分はいないとおもいました。

何故そのように考えているかというと、文法的知識はありますが、長文問題を解くには、単語力、長文への慣れが必要だと思ったからです。

今の自分の古文の知識は、文法は即答できるレベルにいると思ってます。しかし、単語力はまだ足りないと感じています。なので毎日単語に触れ、24日までにすべての古文単語を覚え、それと同時に、演習をしていくことで、地理と同様、古文も知識が付いてくると考えています。

なので、これからの一週間は、センター過去問で古典と地理は知識をさらに身に着け、3日で古典の単語帳を一周し、それを24日まで続けるようにし、そこで、結果を見ようと思いました。

また、来週一週間は、漢文をやり切ることを目標にしつつ、古典、地理は先ほど述べた知識定着を目標に下、過去問演習をやり、数学、化学、物理、英語は3日に一回、一年分のセンターをやり、得点効率を上げることを目標に演習していきたいと思います。

(得点効率とは、(実際にその大問で取った点数)÷(その大問にかかった時間で割った)×100をした値です)

また、数学などは、一番時間的制約も厳しく、いつも時間ギリギリで終わってしまうので、次、センター演習をする際には、一つの問題につき、計算は3行以内で終わらすというように工夫をしていきたいと思います。

3行以内に終わらせるという決まりを作ることで、自分の余計な計算を省き、無駄な思考、無駄な計算を極力なくしていこうと考えたからです。


以上より、来週は上記の事を意識して、24日まで頑張っていこうと思います。ここまで読んで頂きありがとうございました。また明日も読んで頂ければ幸いです。

いただいたサポートは、他のnoteクリエイターの方の応援に使わせていただきます。 コメントにてご感想等いただけたら大変嬉しいです。 ご質問等がもしございましたら、執筆者名指しでいただければ、記事内で回答させていただきます。