見出し画像

【生徒更新】世界史始動。

パラリアで受験勉強している浪人生です。毎日ブログで自分のことを振り返ります。

なぜブログを始めたかは下記の記事に書いてあります。ぜひご覧ください。

振り返りについては下記の記事で書いています。こちらも読んでもらえると嬉しいです。

下記の記事は昨日に書いたものです。

【2020年8月2日の振り返り】

浪人になってから、英語、国語、数学を勉強してきました。なぜなら、この3教科は最も必須の教科であり、また、成績を上げるのに時間がかかるからです。


8月になり、そろそろ共通テストを意識する必要があると感じました。講師の方と話すと、やはり、その勉強をし始めても良いということになりました。


何を勉強するか。

それは、世界史です。


現役の際、私は私大文系志望で、英語、国語、世界史を勉強していました。

今年の受験でも世界史は共通テストで使おうと考えていますし、私大の滑り止めでも活用する可能性があります。

また、共通テストでは倫理・政経を選択するため、世界史にも関連している部分が多くあります。


世界史を早めに勉強しても問題ないと考えました。


とは言っても、世界史の勉強はあまり多くないです。1日に1時間程度であり、あまり負担にならないようにしています。


実際に勉強し始めて感じたことは、

やはり去年の勉強がしっかりアドバンテージになっているということです。


数ヶ月ぶりに見た参考書ですが、以前の勉強の記憶が大方残っており、用語に関してはほぼ全て覚えていました。

そのため、暗記というよりかは確認するという流れになりそうです。

ただ、抜けている部分も少なからずあると思うので、その部分はしっかり暗記していきたいです。


また、倫理・政経と関わっている、思想家の名前や考え方、作品は特に注意して勉強ができればと思います。


用語や流れはもちろん、地図や人物の見た目、美術作品と言った、ビジュアル的な側面の勉強もしっかり行っていきたいです。


終わりに


今でもしっかり勉強したことを覚えているのは少し驚きました。やはり現役の時もしっかり勉強していたことがわかります。

現役に勉強したことが無駄ではなかった。頑張っていた。それを改めて知れて嬉しかったです。

現役の頃の自分があるからこそ、いまの自分がある。

少し郷愁のようなものを感じた今日この頃。


就寝 0:00 起床 6:10 出発 6:55

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いただいたサポートは、他のnoteクリエイターの方の応援に使わせていただきます。 コメントにてご感想等いただけたら大変嬉しいです。 ご質問等がもしございましたら、執筆者名指しでいただければ、記事内で回答させていただきます。