見出し画像

【生徒更新】現代文で自分に足りないもの

パラリアで受験勉強している浪人生です。毎日ブログで自分のことを振り返ります。

なぜブログを始めたかは下記の記事に書いてあります。ぜひご覧ください。

振り返りについては下記の記事で書いています。こちらも読んでもらえると嬉しいです。

下記の記事は昨日に書いたものです。

【2020年6月30日の振り返り】

成績を上げるのが大変と言われる現代文。これは以前記事にもしましたが、実際に難しいという事は本当だと思います。使い込んでいる言語だからこそ、それを鍛え上げるのは、いわゆるメタ認知というものも含まれていると思います。

私は、そのメタ認知をする必要があると思いました。


現代文を読む上で必要な要素を確認したいと思います。

漢字・語彙・読解・問題

これらが現代文を読んでいく上で必要です。


それを確認した時に思いました。

「本当に語彙が自分にあるのか。」と。

確かに本を読むことによって、語彙、そして何より知識を蓄えることができます。


しかし、それとは別に語彙専用の参考書を取り組む必要があると感じました。

なぜなら、入試で出題される現代文の単語は本だけでは養えないと思ったからです。


講師の方に現代文単語について質問をすると、

「本を読むことも大切だが、語彙力をつけるという観点で勉強をするなら現代文単語の方が効率良い。」というアドバイスを貰いました。


「語彙力は平気だろう。」と勝手に考えていた自分が何処かにいました。

出来ることがあるならやるしかない。そう感じました。


参考書は現役の頃に学校から配布されたものを使うことになりました。イラストもあり、ビジュアル的に単語を理解することが出来るようになっています。


また、勉強時間の都合もあり、読書を30分にしました。読んでいる時はスピードも意識したいです。


終わりに

現代文単語は時間をあまり使わずに勉強することが出来ます。これは勉強している身からするとかなりやり易い物だと思えます。

覚えた単語をブログで使えていけたらと思います。


就寝 0:00 起床 6:30 出発 7:20

最後まで読んでいただきありがとうございました。











いただいたサポートは、他のnoteクリエイターの方の応援に使わせていただきます。 コメントにてご感想等いただけたら大変嬉しいです。 ご質問等がもしございましたら、執筆者名指しでいただければ、記事内で回答させていただきます。