見出し画像

どこよりも詳しい式神ウィッチ解説

現在ランクマッチで猛威を振るっている式神ウィッチに関して

採用カードの説明マリガンなどを書いていきます

RAGEJCGなどのBO3への持ち込むデッキとしての参考にもなればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

☆自己紹介

初めまして私はプレイヤーネーム「ぱらちゃん」という名前で活動してます2019/11/01~2019/12/01MPランキングローテーション20万を達成しまして総勝利数40000勝ウィッチ勝利数1万4000勝といった実績ぐらいしかないです

画像1

画像2

☆デッキリスト

画像16

画像17

調整を重ねた結果僕が気に入ってるリストがこの二つです
ゴーレムの錬成ではなくマナリアの叡智を採用しています
理由としては1枚で3回スペブできるコストパフォーマンスが魅力だからです
あとは5コスアクセラギンセツだったりの1/3守護相手に魔弾がとても有効

☆必須枠(確定枠)

画像4

01/10時点現在の環境(マッチング)を見るにこの38枚は確定かと思われます

☆採用アリ枠

画像5

こちらのカード達を上記のレシピにカスタマイズしていく形となります

☆採用カード解説

マナリアの偉大なる研究クラシカルソーサラーマナリアの叡智の説明をさせていただきます。
(全カード説明すると長くなるので重要なカードだけ書かせていただきます)

【2コストスペル】マナリアの偉大なる研究(マナ研、研究)

画像6

2ターン目の動きで空うち(相手の盤面にフォロワーがいなくて打てるスペル)できるカードでコピーするカードの幅がとても広く頭を悩ませるカード

画像8

画像9

このように何のカードをコピーするかその時のハンドで大きく変わるプレイヤーの腕が試されるものすごく難しいカードです
このカードをうまく使えるかどうかで勝つか負けるか決まるくらい試合を大きく左右するためこれから説明することをしっかり覚えて帰ってください

このカードを使う上で一番最初に考えなければならないことは
【何ターン目で勝つか】

1枚目のスクショの説明しましょう
ハンドに9点、クオン(4点)までは確定情報です
研究でクラーク狂信者を増やせば合計16点まで見えるハンドです
そして6クオンができることも情報として入ってます
このターンでクオンを増やせば7ターン目にも使えるほどブーストカードがハンドにあります
ここで注意点があるとするならば炎の握撃がないためこちらの盤面の展開力はあるものの処理されて相手に展開された場合処理しながら顔に詰めることができない。というのが注意点になります
負けのリスクを極限まで減らして勝つプランを考えるならば
このハンドでのコピー先の正解はクラークだと思います
炎の握撃がないのでロングゲームは少しリスクがあるためクオン増やしは、少しリスクがある択だと思います

1枚目のスクショで勝つターンは7ターン目です

画像9

ゲームの流れ
4ターン目
研究→クラーク使役進化
5ターン目クラーク術式鬼呼びクラシカル狂信者1枚顔進化(3点+5点(進化)
6ターン目クオン狂信者(3点+1点+5点(進化)計17点
7ターン目クラーク術式 計20点
という流れになります。
もちろんこちらのハンドだけでのゲームの流れなので多少前後することはありますがクラークを増やすことによってドローもできるのでリカバリーすることができますし守護が張られてもバーンカードなため大丈夫です
炎の握撃がないので早めのゲームプランということです

では2枚目のスクショに行きましょう

画像10

こういう場合は研究以外で動けるカードがあれば研究は保留してドローをしてゲームの流れが見えてから研究を使うことをおすすめします
本来であればクラークでライフカットをしつつドローを見てゲームプランを考えるんですが今回は解説なのでこのターンで研究を使う前提でいきます

まず情報としてはこのハンドでは6クオンができない
そして何ターンで勝つか想像ができない
対ネクロマンサーにおいてロングゲームになればなるほど不利です
シノブギンセツなどのパワーでクオンの盤面展開を返されてしまいます
【ここで考えること】
9ターン目で勝てないとかなり厳しい試合なので9ターン目で勝てるように、プランを立てるのが重要です
このハンドで勝つには7,8クオンやトップでいいカードを引いて6,7クオンをするのが一番勝率がいいと思います。
なのでこのターンで増やすのならばクオンだと思います

ついでにクラーク術式から入ったゲームの流れも説明しましょう
なぜこのターンクラーク術式研究保留なのかを説明します
このハンドでは6クオンは難しくて知恵の光キョウカを引けば6クオンできます
6クオンができるのが見えてから増やしても6,7クオンができるので
このターンでライフカットをしておいたほうが相手がキーパーツ引けてない時にフェイスプランが通らないので相手の勝ち筋を一つ潰してることにもなるのでライフを守ることはかなり重要です
あと、このターンでクオンを増やすともし2枚目のクオンを引いた場合
合計3枚ハンドにあることになります
対ネクロマンサーは酒吞童子ギンセツをされてしまうとクオンで守護を張っても貫通されながら9点押し込まれてしまいます
なのでクオンを増やしすぎても押し込まれてしまうためできるだけハンドでゲームプランが見えてからのほうが無駄がなくなる。ということです

基本的な使い道は打点として使うのですが
キョウカを増やすことも多々ありますのでそこらへんは自分で考えてね!

ここまでがマナリアの偉大なる研究の解説です
おさらいすると重要なことは
【何ターン目で勝つかハンドと相談しよう】
【何ターン目で勝つかわからない時はドローソースを増やす】
この2点だけ抑えておけばマナリアの偉大なる研究をうまく使えるはずです

【7コストフォロワー】クラシカルソーサラー(クララ、クソ)

画像11

こちらのカードは参考スクショなどがないため文章での解説となります

アマツエルフリオードロイヤルを筆頭に不利マッチに対してワンチャンス作ってくれるカードと同時に0コススペブできるカードでもあります
鬼呼び狂信者などと組み合わせるととてつもないパワーを発揮します
クオンがない場合の勝ち筋として5ターン目の展開力を重視しています
スペブで0コスになるフォロワーが多いことから十分可能であります
そして、ネクロマンサー対面において5ターン目がとても重要なため
ネクロマンサーメタといっても過言ではないほど活躍してくれます

クラシカルソーサラーが活躍してる試合がいくつかあると思うのでお時間あって興味がある方はこちらを見てはいかがでしょうか

【2コストスペル】マナリアの叡智(えいち)

画像12

マナリアの偉大なる研究と同じようにハンドを1枚選択するカードです
ハンド1枚選択してデッキに戻してマナリアの魔弾防陣を加えるカード

画像13

画像14

このカードのいいところは1枚で3回スペルが打てる点です
高コストかつコスト-1するカードが多いデッキですので
ハンドが高コストカードだらけになることが多々あります
そういったときに活躍するカードで、魔弾加えますので除去もできて
防陣加えるので守護ウィズダムコアの効果を発動することもできます
ただ、欠点を言えばやはりハンドを1枚選択してデッキに戻さなくてはならないことです
ハンドのカードが全部使うカードだけど動くカードがないため叡智を使わなくてはならない。なんて試合はたくさんあります
そういった時に考えるのがマナリアの偉大なる研究で話した
【何ターン目で勝つか】こちらを考えましょう
何ターンで勝つかを考えることによって、もしかしたらこの試合このカード使わないかも。とかが見えてくる場合があります

【マナリアの偉大なる研究】マナリアの叡智】
この二つはゲームの流れを見て使うカードなためしっかり考えて使わないと勝ってたゲームを負けにしてしまうほどの力を持ってます
その代わり、ものすごいパワーを持っているカードなのは間違いないです

☆マリガン

前提としてランクマッチにおいては流行りなどがあり他クラスへのマッチのマリガンに関しては相手の構築もバラバラでケアするカードなどがハッキリしていないため記載できません(何でもしますから許してください)
他クラスへのマリガンウィッチネクロから参考にしてください
今回は確定枠のカードからマリガンを書いていきます

画像15

ウィッチ

式神ウィッチ
先攻(単キープ)
コア、ウィザード、研究、使役、クラーク、キョウカ、クオン
先攻(セットキープ)
知恵+ウィザードorクオン マジミサ+ウィザードorクオン
後攻(単キープ)
知恵、研究、使役、クラーク、コア、キョウカ、狂信者、クオン
後攻(セットキープ)
クオン+握撃 クオン+鬼呼び

ネクロマンサー

妖怪ネクロ
先攻(単キープ)
コア、ウィザード、研究、使役、クラーク、クオン
先攻(セットキープ)
知恵+ウィザードorクオン マジミサ+ウィザードorクオン
後攻(単キープ)
知恵、研究、使役、コア、キョウカ、狂信者、クオン
後攻(セットキープ)
クラーク+クオン 使役+ウィザード キョウカ+ウィザード 
クオン+握撃 クオン+鬼呼び

マリガン解説

ここからはマリガンの意図について解説します

式神ウィッチガチ卍 _ OPENREC.tv (オープンレック) - Google Chrome 2020_01_09 22_31_54 (2)

例えばこのマリガン上記のマリガン通りなら握撃返しますが
このマリガンのポイントはクオンを探しにいかず5ターン目の大量展開+握撃で勝つ可能性も見出すことです
鬼呼びクラシカルソーサラー狂信者クオンが見えてないですが
仕様上マリガンでは3枚までしか見えないので
ある程度山札からのドローも見据えて戦っていくことが大事です
クオンはもちろん1枚でパワーがとても高いカードです
ですが、クオンだけでは勝てません
鬼呼びクラシカルソーサラー、狂信者などもデッキを支えるパワーカードです。例えるならばドラクエスライムだと思ってください
スライムたちが集まったらキングスライムになりますよね
それと同じでみんな揃えばクオンになれるんですよ
よく覚えて帰ってください

それと、このゲームはメンタルスポーツだと思ってます
毎回相手が最高の動きをしてくることなんてまずありえないです
なのでビクビクしないで自分のゲームプランに自信をもってプレイしていくことがとても大事だと思っています
そのゲームプランを組み立ててくれるのがマリガンです
マリガンは心臓です大切に扱いましょう

はっ!話が変わってしまいました(´・ω・`)
ちなみに余談ですが僕は感覚派プレイヤーなので
「このカード来そうだな~」「このカード来なさそうだから全部返そ」
などでマリガンを決めることもあります
そういった経験からマリガンの3枚だけでなく最初のドローなども見据えてマリガンしていく力を頼りにプレイしています

以上でおしまいになります

☆総括


このブログを見て覚えて帰って欲しいことは
①デッキ構築次第でマリガンが変わるシビアなデッキで特にセットキープに関してはエルフロイヤルなどに対してものすごい幅が広いです
そのため今回はまとめることができなかったので書けませんでした、ごめんなさい
僕がマリガンについて伝えたかったのは見えてる3枚で戦わず山札の上から引いてくるカードも想定して役割が被りそうなカードはキープしない
そういったことを考えてこのデッキのマリガンを決めて欲しいのです
だって40枚のデッキの1枚1枚に意味があるんですもの
クオン鬼呼びクラシカルソーサラー狂信者
複数のカードを一斉に展開すればクオンになることができるのでこれを意識してゲームの流れを組み立てるだけで全然違います
2ターン目研究の打ち先でどこで仕掛けるかを考えてスペブフォロワーを増やしてクオンがなくてもクオンにする。ってことができますね
相手の強い動きを想定しすぎてビビらないこと
式神ウィッチ
は後手に回るデッキではなくて自分から攻めていくデッキなので相手の動きを最低限ケアをしつつ自分のやりたい動きを作らないとうまく盤面作れないですし、山札から何を引いてくるのかが重要なので何を引いても強く使えるような動きをしつつある程度の割り切りが必要だと思います

以上で完全に終了となります

初めてブログを書いたので至らない点などたくさんあったと思いますが
ブログであったりTwitterであったりリアクションしてもらえると嬉しいです

好評であれば、至らない部分はしっかり直して次回に繋げたいと思います
最後まで見てくださってありがとうございました。またね~!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?