「波止場のヘンゼルとグレーテル」マルシェ&ミニライブ 2025.1.19 sun
2025年最初のマルシェは、若葉町ウォーフからスタートします!
1月19日(日)に開催される「まちなかギャラリー2024 波止場のヘンゼルとグレーテル」の企画の中で、マルシェ&ミニライブが開催されます。
「水曜日のパンとコーヒーマルシェ」の出張企画。「ヘンゼルとグレーテル」というテーマに合わせて、お菓子を中心にベーグルなどのパン、コーヒーなどのお店が集まります。お子様に人気のメニューも色々!おすすめのスイーツをお家でもぜひお楽しみください。
また19日は、横浜本牧フランス惣菜トガトゥールのマダームとシェフによるユニット「ウッフコック号」による演奏のパフォーマンスも!
童話『ヘンゼルとグレーテル』を現代の若葉町を舞台に再構築した読み聞かせ公演も、若葉町ウォーフの会場内で行われます。
マルシェ&ミニライブ(1/19日)11:00-15:00
ミニライブ 1回目/12:30~ 2回目/14:30~
ウッフコック号
横浜本牧フランス惣菜トガトゥールのマダーム小嶋佐和子とシェフトガゼンによるユニット「ウッフコック号」による演奏のパフォーマンス。
マルシェ
トガトゥール
フランス各地方の家庭料理をテイクアウトとイートインで提供しています。
今回は季節の野菜のピクルスや、季節の果物のジャムなどをご用意します。
https://togateur.com
KASIMORI菓子守
「お酒とお茶のための焼菓子」をコンセプトに「日常の少し先にある特別な時間に寄り添うお菓子」を思いながら素材を大切に手作りにこだわった焼菓子をつくっています。看板メニューは味も食感もいろいろな「菓子守クッキー」。季節限定の国産レモンケーキも人気です。
https://www.instagram.com/kasimori_yakigasi/
Kuchibue焼菓子製作所
北鎌倉の小さな菓子工房で、日々コツコツとお菓子を焼いています。大人の方にもお子さんにも喜んでもらえるように、見た目の楽しさや食材にもこだわりました。家族に安心して食べさせられるものを、ぜひワクワクしながら選んでください。
https://www.instagram.com/kuchibue_cookies
Bagel cafe nico.
横須賀中央駅徒歩3分の創作ベーグルの販売とカフェのお店です。自家製酒かす酵母のベーグルとイーストを用いた創作ベーグルやラスク、マフィンなどを販売しています。チーズなどの定番の他、グリーンカレーやブルーチーズと無花果などの少し変わったベーグルもご好評いただいています。
テーマに合わせて、カラフルなツイストベーグルも予定しています。
https://www.instagram.com/bagelcafenico/
hibi plus
日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターや牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。
今回はメロンパンやシナモンロール、ミニ食パンサンドなどをご用意します。
https://www.instagram.com/hibiplus/
コーヒータロー
横浜を拠点に転々と旅するコーヒータロー
スペシャルティコーヒーとお茶をもって登場。
https://www.instagram.com/coffee_taro_yokohama/
HACHIDORI COFFEE
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。レモネードもおすすめです。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
創業明治年間 お茶の川本屋 (限定数のみ販売)
横浜伊勢佐木町で明治からお茶屋をやっています。お茶屋の自家製スイーツをお楽しみ下さい!
今回は老舗茶舗が作ったCHAGASHI カヌレを3種類、限定数ご用意します。
国産米粉で作ったカヌレは抹茶、チョコ、きなこの3種類。
https://www.kawamotoya.com/