やばい! 13人しか来ない! 見栄張って大きい会場にしすぎたので助けてください!
連日うるさくてすみません。
先日、初著書『褒めてくれてもいいんですよ?』を刊行いたしました。
念願のデビュー作だから。承認欲求に突き動かされてここまで来た私ですから、人生でいちばんの大騒ぎをさせていただいてます。
「予約しました、買いました、読みました、笑いました」の声が嬉しすぎて!
買ってくれたみなさま、応援してくださっているみなさま、本当にありがとうございます!
それから、こんなに面倒臭くて危うい私に声をかけてくださり、少しでもいい本を作ろうと根気よく向き合い、売れるまで1円も入らないのに何度も方向転換をして、丁寧に真摯にこの本を作ってくださったhayaoki booksの皆さんの気持ちに報いるためにも。
うざいと思われてもいいから、(本当は嫌だけど)知らない人の元へ声が届かないことの方が悲しいので、精一杯宣伝させていただいています。
しかし、ここへきてただいま大ピンチ。こんなに連日うるさくしているのに、12月17日(火)に開催される青山ブックセンターでのトークイベントの参加申し込み人数が、今の時点で13人という現実。
やばすぎる!! 100人入れる大会場に、13人!
(13人の方、本当にありがとうございます! 大恩人さまや!)
私、人気なさすぎる。
対談相手の前田さん、広い会場を使わせてくださる青山ブックセンターさんに申し訳ない。それから、来てくださる人たちにもきっと気まずい思いをさせてしまうことだろう。この13人の大恩人に、気まずい思いなんて絶対にさせたくないのに!
くー! ふがいない!
それもこれも、また私の承認欲求が原因。
昔からずっと夢見ていた青山ブックセンター。出版イベントといえば青山ブックセンターでしょ! 出版したら、青山ブックセンターでトークイベントがしたかったんだ! すごいな斉藤ナミ、って思われたかったんだ!
ごめんなさい。こうなったら皆様の優しさにつけ込んでお願いするしかない。
お願いします! 助けてください!
せっかく来ていただけるのですから、本には書いていない(書けなかった)、「愛されたい」気持ちを拗らせすぎてやらかしてしまったエピソードをたくさん用意してお待ちしています!
そして、忘れてはいけないのが、今回一緒に登壇くださるのは、あの前田高志さんだということ。6年前には、ただただ暗ーい主婦だった私をここまで変えてくれた、伝説の愛されデザイン大王。
私は前田さんの「愛され力」を見て、ここまで来たと言っても過言ではありません。そんな前田さんの「愛されたいトーク」が聞ける! そして、何やらスペシャルな発表? も、ある様子。
現在、今回の出版関係でトークイベントの予定は17日以外にありません。
もしかしたら私にとって、これが最初で最後のリアルイベントになるかもしれません。
ぜひ応援してください。年末の平日の夜という、忙しい時間帯ではありますが、どうか、仕事の帰りにちらっと寄って、私が緊張で泡を吹いているところを見て笑ってください!
よろしくお願いします!!
トークイベントのお申込みはこちらから
↓