見出し画像

死に方なんて、選べないから。

 新型コロナウイルスにより、著名人が命を落とした。そのニュースはネットの波に乗り、簡単にコメントがついていく。

「こんな死に方なんてあんまりだ」
「なんてかわいそうな最期なの」
「まだ若いのに」
 そのような言葉を目にするたびに、わたしはそっと画面から目をそらす。

 死に方なんて、選べない。
 どれほど素晴らしい功績があっても、その最期は誰にもわからない。

 最近はニュースも見なくなってしまった。
 朝も夜も、どこかの偉い人が同じような話をし、あれは駄目だこれは駄目だを繰り返している。そして、昨日言っていたことと今日言っていることは、必ずしも同じではない。

 ニュースを見なくなった代わりに、昔のドラマや映画を見るようになった。今は、過去に放送された連ドラや映画を見ることが容易になった。わたしが子供の頃は、TSUTAYAに行ってDVDを借りなきゃ見られなかったもの。時代は変わるものだ。

 昔の作品を見ていると、今はもうこの世にいない人も映っている。その人たちが、画面の向こうにいる。しかし、この世にはもういない。それぞれの寿命があった。それぞれの亡くなり方があった。

 死に方なんて、選べない。
 それでもわたしたちは、いつか死ぬ。

 世界から日常が消え去ったとき、生きている人々は慌てふためいた。街からマスクは消えた。マスクだけでなく、デマで様々なものが街から消えた。未知の病に罹患すれば、村八分にされるという話も聞いた。

 毎日毎日、それが続く。まるでそれは、未知のウイルスがニンゲンにメスを入れ、その奥のどす黒いものを掻き出しているように見えた。

 ニンゲンとは恐ろしい生き物である。
 我々の相手はウイルスではなかったのだろうか?

画像1

 きっと。
 みんな、生きたいのだ。きっと。
 それとも未知の病で死にたくないのだろうか?

 それでも、死に方なんて、選べない。
 みんな知っている、かな。でも忘れがち。

 そして死に方は選べないけど、生き方は選べる。
 そうであってほしいと、わたしは願っている。

 誰かを執拗に責めたり、情報に踊らされて平常心を失ったり、それもひとつの生き方なのだろう。わたしがその生き方にとやかく言う筋合いはない。他人の人生に口出しする趣味は全くないからだ。

 ただわたしは、死に方は選べないなら、せめて生き方は選びたい。
 持っている言葉を凶器にしないように、持っている心を振り回されないように、わたしは生きていきたい。

 死に方なんて選べない。

 でも、今、生きている。
 死ぬまで、生きていく。

 この限りある命を自覚して「生き方」を考えていきたい。

画像2


いつもお読みいただきありがとうございます💓 頂いたサポートは、写真活動費に充てさせていただきます🌸