見出し画像

11月行った神社さん⑦

【府中熊野神社】11/24

この日も⑥の時と同様、東京都防災セミナースタッフとして、西府という土地に初めて降り立ちました!
前日に神社検索をすると出てきたのが「熊野神社」。
西府駅からもセミナー会場からも近く、行かないという選択肢はありません。

駅からの道も分かりやすくて、割とすぐに見つけられました。
初めての地での参拝は、初めましてお邪魔しますという旨と、この地で素敵なご縁がありますようにと大体言ってます。

(眠くて目が開ききってないのはさておき)
こちらの熊野神社のご祭神がスサノオノミコト。
連日のスサノオさんです。
確か熊野神社=スサノオノミコトではなかったと思うのと、調べてみてもそうではなさそうですが、、お詳しい方いかがでしょう?🤔(思考の放棄ではなく、第三者に投げ掛けるという試み)

どちらにしても連日のスサノオさんとなると何となくテンションは上がります😊

そしてこちらでびっくりしたのは、何となく本殿の後ろに周ってみると、、、

古墳があった事。
本殿の真後ろに立派な古墳がありました。

逆サイドからも。
どうやら国の史跡(しせき)らしいです。
(「史跡」という言葉に既に「国指定」の意味が込められてるそうですが、なぜわざわざ「国」とついてるかというと、、、それはまた別のお話、、すいません、都道府県が独自で史跡と付けることもあるので、それと区別するためだそう。)

誰が葬られているのかは不明ですが、武蔵国に影響力を持った人だとされているそうです。
夏頃の防災セミナーで府中に行った時、府中を代表する神社・大國魂神社にも行かせてもらったので(その時の記事はこちら)、何やら府中の有り難いスポットに偶然行ってしまってるようです。

どうもありがとうございます🙇

そしてこの日はセミナー終わりにもう一社行きました。
それは、

【谷保天満宮】

西府駅からの一駅歩いた所です。
こちらは今年の春先に、神社仲間のモクさんによる散歩企画が開催された所。(その時の記事はこちら)
今年の思い入れイベントの1つです。

まさか、たまたま決めた行き先の神社検索で谷保天満宮が現れるとは思ってませんでした。
ここも見つけたからには行かない手はありませんでした。

夕方頃の参拝になり、社務所を閉める時間も迫っていたので、思わずブレる。落ち着いて、

僕のハイスペックスマホGooglePixelの夜景モードで😏(謎の急な自慢には僕も驚いています)きれいな写真ですね。

因みにこの日、神社参拝においての初体験がありまして、

お賽銭をしようとすると、神職さんが二人がかりでお賽銭箱からお賽銭を取り出す瞬間でした。
お賽銭締切!?かと思ったのですが、お賽銭箱前でオロオロする僕を見て神職さんが「どうぞ」と行って作業の手をストップ😊

お賽銭後「ありがとうございます」「お疲れ様です」と言って下さってお賽銭回収に戻られました。
何だか得した気分でした😏😏
何が得なのかはよく分からないけど、この貴重な体験に対してでしょう😅😅

本殿の裏手にある、弁財天さんや、5つ並ぶお社、更に正面鳥居の横にあるお社と、モクさんが散歩企画の時に案内した隠れスポットも薄暗くなる中周らせてもらいました。

こういう時は大体「お久しぶりです、その節はお世話になりましま」等と言ってる事が多いですね。
後は、「また何かしら宜しくお願いします」的な事を言ってますかね笑
何かしらの部分はまぁその時々の何かしらですかね😏(実際何の事もない匂わし文なんなの。)

と言うことで、この辺で⑦を締めたいと思います!
遂に!遂に次の⑧で11月編が完結します!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?