見出し画像

おうち英語の環境づくり

ゴールがあっての環境づくりだと思うものの、おうち英語のゴールをどこに設定するか自体が難しい問いで、まだ模索中です。

ざっくりとは、小学校に上がる前までに、日本語と同じく、自力で英語の本を読めるようになるといいなと思っています。「書く敏感期」が3歳半~4歳半、「読む敏感期」が4歳半~5歳半と言われているので、この時期に日本語も英語も読み書きできるようにしていきたいと思っています。具体的な方法は、今後要検討です。なお、バイリンガル教育をするつもりはなく、第二言語として楽しみながらプラスαとして実施していく方針です。

さて、「子どもは自分で環境から学ぶ」「環境を用意するのが大人の仕事」というモンテッソーリの三角形を念頭に、長男(2歳10か月)向けのおうち英語の環境を再考しました。なお、次男(10か月)に対しては絵本と歌で十分だと思っています。

子どもの成長に合わせて、環境を随時見直していくのが重要だと思うので、私も色々リサーチしていきたいと思います!英語を同じく第二言語としてして学んでいる海外の子どもたちがどうしているのか、とっても気になっています。

~2歳10か月のおうち英語の環境~

現在、活躍している順に掲載しますが、本当はもっと絵本の順位を上げたいです。ちなみに、アンパンマンやお母さんと一緒を見たことがなくても困らないので、日本語の動画は見せないことにしています。日本語の動画を見るようになった後、英語の動画を見せると嫌がると思うので、最初から見せないのが手っ取り早いかなと思います。テレビは、親もほとんど見ません。

【英語のアプリ】

iPad miniは長男が触っても良いアプリのみをホーム画面に載せています。それ以外のアプリはフォルダに入れて、触りにくいようにしています(今後触るようになったら、別途対策要)。最初の投稿にも書きましたが、現在、使っている英語アプリは以下の2つ。

■YouTube Kidsのアプリ:タイマーを20分に設定して渡しています。いつも延長してしまうのですが。。。少し前はWheels on the busばかり見ていたのが、形や数字が出てくる歌を好むようになりました。あらかじめ見ても良い英語のチャンネルを入れています。

■Khan Academy Kidsのアプリ:動画だけでなく、クイズが出されたり、絵本の読み上げがあったりします。このような優秀な英語アプリは今後もリサーチして取り入れていきたいと思っています。

【英語でのコミュニケーション】

私が日本語だけでなく、英語で語りかけ(発話トータルの1割くらいが英語)。本格的に始めたのは、この4月からです。それまでは、ちょっと使うくらいでした。英会話教室を検討し始めようかと思っていましたが、現在外出できないので、オンライン英会話を検討しても良いかなと思い始めているところです。ちょっと早すぎる気もしますが。。。いずれは、ホームステイ受け入れなどにも挑戦したいです。

【英語のお歌絵本】

いつでも手軽に歌が流れるところがメリットです。歌が流れると、私も一緒になって歌って楽しんでいます。長男は、載っている9曲の歌をいつの間にか、全部歌えるようになっていました。これを書いていて、もう一つ歌の絵本を買っても良いなと思い始めました。次男もボタンを押すのが楽しいらしく、毎日遊んでいます。

【英語の絵本】

長男が自分で絵本を選ぶようになる2歳くらいまでは、私が選んだBrown BearやGood night gorillaを読み聞かせしていました。ただ自分で絵本を選ぶようになってから、英語の本はほとんど選ばれなくなってしまいました。。。日本語で長男のツボにハマる本は分かるのですが、英語でもハマる本を見つける必要があると思っています。乗り物系を探し中です。

上記内容を3日前に下書きした後、寝室の本棚の本を厳選したところ、2日連続英語の本が2冊選ばれました。環境づくり大切ですね。。。

※小さい頃から、寝かしつけの前に、絵本を読んでいます。今は10冊前後を30分~1時間かけて読んでいます。本好きな子に育てたいと思ったのでありがたいのですが、疲れます。。。1年間で3000冊の絵本を読むという目標を立てて、読んだ冊数をカレンダーに書くようになったら、自分のモチベーション向上になりました。

※長男が大好きな竹下文子さんと鈴木まもるさんの乗り物の絵本。特集された乗り物が、別の乗り物の絵本にも出てきて探すのが楽しいです。https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784032212518

【Touch Dictionary】

World Wide Kidsのフォニックス教材に、音声タッチペンと図鑑があり、タッチすると音が出ます。1週間に2回程度遊んでいます。通常の絵本と一緒の場所に置いていましたが、もっと手の取りやすいところに置いてもいいかもと思いました。

【英語のDVD】

現在は、ベネッセのWorld Wide Kidsのみ。自宅保育になって、4日ほど毎日見た後、「Mimiを見ると疲れる」と見なくなりましたが。。。よほど集中しているようですw もうちょっと大きくなったら、英語でディズニー映画などを一緒に見たいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?