見出し画像

英会話、Level4→Level5 に!

今使用しているLevel4のテキストが一通り終わったので、レベルアップのチェックを受けてきました。

英会話を始めたのが2019年の5月。
Level3からのスタートでした。


Level3
日常的な会話や興味のある分野であれば、聞き取れたキーワードを頼りに推測をして相手の話を理解することができる。暗記したフレーズに加えて、少し応用もしながら会話ができるようになるレベル。
海外旅行ではファーストフード店での注文が可能。


スタートから約5ヶ月の10月にLevel4に。

Level4
場面や相手によって若干表現を変えることができる。自分の考えを伝えられるようになる。単語をつなげて文章の幅もかなり広がるが、理由などを分かりやすく説明するのはまだ難しいレベル。
海外の交通機関が使える。買い物で自分がほしいものを伝えることができる


で、今回も何とか合格しまして、晴れてLevel5に!
前回のレベルアップから9ヶ月。そのうち1ヶ月はコロナで休校、1ヶ月はブランクを取り戻すための期間だったので、テキストにかけた時間は約7ヶ月ほどでした。

Level5
身近な話題では問題なく意思を伝えられる。
短い話や説明であれば順序立てて伝えられ、フォーマルな場でもある程度適切な表現を使うことができる。分からない単語も前後の文脈で大体の意味を推測でき、抽象的な話題についての会話もできるようになってくる。
自分の生い立ちについて話すことができる。


自分の目標とするのはLevel6なので、この調子で頑張りたいですね!

私の通っている英会話教室では、レベルチェックの後に講師の先生からのフィードバックがあり、その後に日本人カウンセラーの方からより細かなフィードバックと今後の学習についてのお話があります。
今回言われた主な内容は

・次のレベルでキーポイントになってくるスキルが現段階でも特に高い。
これは、純粋に「やったー!」ですね。逆に写真描写は苦手です。笑

・チェックの時間内に話した量がなかなか多い。
普通はルーズリーフ裏表で2枚分程度らしいのですが、今回私は5枚分話してました。加点方式なのでとにかく喋るようにしたのですが、そもそも言葉が出て来ない人も多いそう。ちなみに前回のチェックではルーズリーフ2枚分でした。

・良いスピードでレベルアップしている。
先ほど紹介したレベルですが、実はそれぞれのレベルにさらにA.B.C3つのテキストがあるのです。
Aのテキストが終わった段階でレベルアップできなかった場合、Bのテキスト。Bが終わった段階でレベルアップできなかったらCという感じ。私は今のところ全てAのテキストだけで来ているので、まぁまぁ早い方らしいです。

・ここからは文法を強化していくことに。
今まではとにかく話すことを大切にレッスンをしてもらっていました。しかし、最近は語彙も増えてきて言葉が出るようになってきたということもあり、文法の細かいところに意識を向け始めても良い頃だとアドバイスをいただきました。ということで、次回のレッスンから「文法の指摘を厳しく」というリクエストが付くことに。笑
心が折れないか若干心配ですが、せっかく文法書のGrammar in useを2周したので、重ねて叩き込むのに良いタイミングかなと思っています。


実は教育訓練給付制度というものでレッスンを受けていて、その給付条件の一つがレベルを1つアップすることだったので、何にしてもレベルアップできてよかったです…ひと安心。
ちなみにこの制度、高額になる習い事される方にはとてもおすすめの制度です!対象となる習い事や資格であれば、正社員じゃなくても1年間雇用保険に加入していれば申請できますよ〜!


あと、今後はTOEICを受けたいですね…
この前TOEICのサイトを見たら、1回分の問題が無料公開されていました!YouTubeを使用する模試のようなものらしいです。

https://www.iibc-global.org/toeic/support/youtube_test.html


ひとまずそんな感じで、最近はびっくりするぐらいの実感はないけど着実に英語力は付いているのかな?と思います。というか思いたい。笑

ペラペラ話せる日を夢見て、引き続き頑張ります〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?