見出し画像

ゼロから始めるエアブラシ塗装(HGUC MSZ-006制作記 vol.16 本体のスジボリ編⑨)

こんばんは。
ゼロからオヤジです。

今回も引き続きHGUC MSZ-006 Zガンダム(リヴァイブ版)の制作を進めてまいります。

終わりなきスジボリ作業ですが、前回山場である脚部パーツをほぼ完了しました。

※前回記事はこちら※

ようやく腰部に移ります!
相変わらず大した進捗はありませんがよろしくお願いいたします。

それではスタートします!

膝パーツの残作業

前回記事の最後に載せた写真です。

それなりにディテールを追加した膝パーツ。
逆側にもマイナスモールドを追加しました。

右側が後から作業したパーツ。。。あれ?

見にくくて申し訳ありませんが、マイナスモールドの位置を間違えました。。。
モールドの交点という意識はあったのですが、まさか間違えるとは。

もはや両側とも2箇所入れるしか解決策はなかろうという事で、マイナスモールドを追加しました。

はい。足しました。

本来やりたかった仕上がりとは異なりますが、まあ良しとしましょう!

これで晴れて脚部は完了です!

箱に入れられた脚部パーツ達。

いやー、多かった。
パーツ洗浄待ちボックスに収めて次に進みます!

腰部パーツのスジボリ

続いて腰部です。
フロントスカート、サイドスカート、リアスカートと目立つパーツが多い部位ですね。

外装パーツはこちら。

まずはフロントスカートから着手したいと思います。

という事でバラします。

はい。バラしました。

フロントスカートは4つのパーツで構成されています。
正面に正体する平面なので、ディテールを追加して精密感をアップさせてみようと思います。

なんとなくデザイン。

うーん。悩みますね。
やり過ぎるとかなりゴテゴテしそう。
うまく集中と拡散ができれば良いのですが。

とりあえず下書きはこれくらいにしてマスキングテープで位置決めしていきます。

まずは側面から。

フロントスカート側面のモールド追加は今作やりたかった事の一つだったので最初に着手しました。

クランクモールドにしてみます。

はい。行けました。

パーツの下側を中心にさらにモールドを追加していきます。

はい。いくつか足しました。

それなりに良い感じになった気がします。

上の方には敢えて入れなくてもいいかも?
とも思えますね。

側面にも分割ラインを。
はい。入れました。

これで一枚板ではなく、何枚かのパーツが組み合わさって成形されている感が出ました。

両側に彫りました。

もう少し何か足したい気もしますので、少し寝かして考えようと思います。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも短い記事ですみません。。。

ようやく腰部に進みましたので、いい感じに加速できればと思います。

引き続きよろしくお願いいたします!

また会いましょう!
ゼロから!

※後日編集※
続きはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?