マスダアイミ
行ったレッスンの記録。アットホームな自宅教室です。
メディア掲載中のレシピのあれこれ。
趣味で撮っているパンフォトのあれこれ。
教室登場予定のパンを載せています。
私のレッスンでは、使用している小麦粉のご紹介はしますが それじゃないと駄目!という感じには基本的にしていません。 「〇〇だったらお水を少し減らして下さい」 「△△…
2月の後半〜バター折込のレッスンとして デニッシュ食パンのレッスンを開催致しました。 今回は、自宅教室・オンラインレッスン共にリピーターさまへの感謝と 是非、みん…
2月下旬〜3月初旬に当教室でお花とパンのイベントを開催しました。 テーマは「花の便り」 同じ茅ヶ崎在住の花作家さん、はなえみさんとのコラボイベントです。 はなえみさ…
「どうしたらパン作りが上手くなりますか?」 という質問を時折頂く事があります。 凄く難しい質問ですが、私はパン作りに関わらず 物事の捉え方、意識の持ち方が大事だと…
旦那さんが冬によく「雪中野菜」を買ってきます。 雪国で手に入る、雪の中で保存させた野菜達です。 これが、物凄く甘くて美味しい! そのまま何もつけずに生のまま食べて…
この度、YouTube動画を始めてみました。 動画作成や動画配信は去年からちょこちょことやっていたのですが 今年はしっかりやっていこうかと! パン作りは「発酵」という工…