最近の勉強の感想

自分が最近知った事・理解した事についてまとめました。

・フォルダの階層について

わかっている様でわかっていませんでした〜。というかあまり意識して使っていませんでした。でもこれ、文章読んで理解するより、自分のパソコンのフォルダー整理する方が理解に繋がる気がします。私は、フォルダが汚いと指摘されて整理している途中で「そういうことか!」とわかりました。あとは、今自分が開いているフォルダorファイルはどこにいるのか?同じ階層のフォルダはあるか?ということも考えて作業することでしっかり理解できました。

・フォルダ名/ファイル名→このフォルダのこのファイル

・../フォルダ名/ファイル名→一個上の階層に戻ってこのフォルダのこのファイル

・htmlについて

括り方が下手らしいです。ちゃんと構造を理解するために、webページを印刷して、書き込んでいます。ここがheaderで、これとこれ横並びにしたいから、class作って〜とか。

これ結構いいです。

まずは手書きで箱を書き込む作業をすることで、共通点もきちんと認識できます。作りが共通する箇所は、同じクラス名にすることで、一度の記述で複数の箇所に同じ装飾する事ができます。そうすると、cssがすっきりしてとてつもなく見やすいです。

htmlをしっかり理解して、より良い設計にすることでcssが超綺麗にかける様になるハズ!括り方の練習たくさんしようと思います。

・sassについて

初学者が、あまり手を付けない方がいい分野なのかもしれませんが、sassについて知って効率的で魅力を感じました。ブラウザは、html・css・javascriptの3種類の言語しか読み込むことができません。

ーでは、sassとは?

これは、自分のcss記述が効率的になる様改造されたものです。

ー作業がしやすいとは?​

入れ子(ネスト)にできる・変数がある・Mixinの機能がある・関数が使える

私の印象ではhtmlの様な記述の仕方だな〜、です。感動したのは変数です。変数とは、 決まった値を管理するために使います。画期的で最高です。

本来は、きちんとcssで記述できる様になってからの方が正しい知識になるのかな?とも思いますが、使いたい欲に負けました。試行錯誤でとりあえず実装して、使い始めることができました。やり方については、別でまとめます。

・ターミナルについて

ターミナルも実際使うとなるとハテナいっぱいでした。ターミナルというファイルは、PCに対してコマンド(命令文)を書く場所です。

実はマウスでもコマンドしてるやん・・・!と気付きました。全く意識せずに今まで使ってきました。マウスって、超ユーザービリティ!!!考えた人天才!!!!!マウス(カーソル)という機能はPCの普及に貢献したんじゃないかなと、思いました。

で、命令文って、たくさんありそう〜〜〜。覚えるのめんどくさいので、必要になったときにその分覚えていくことにします。

少し行き詰まっていたところから、なんとか進めた感じです。万事共通だと思いますが、知れば知るほど、できる様になればなるほど、自分は無知で何もできないという事を実感します。まじ萎える。

でも、上限がない場合どこまで私できる様になっちゃうんだろう、、、気付いたら先駆者になってんじゃね??とかも思ったりします。

頑張ろう日本!