半沢直樹続編が前作放映中にリアルに起きた件

#半沢直樹  の続編がサーバーに保管されているデータをそれ越しに覗き込んだハッカー被害があったというストーリーがあったことから、

犯人は名簿等の個人情報をアナログでも扱えることを併せ持つデジタル半々の人間ではないかと思う。

#堺雅人  さん演じる半沢みたく、

前作放映期間と同時期に雇い止めされた元上司に私が従事してきた仕事を訊かれ、職場のサーバーに保管していたExcel作成資料を使用していたというエラーメッセージが出たことから、集中攻撃の形で執拗なミスのチェックをされていたことを知った。

その資料のフォーマットを作成していないのにも如ず、全て私がしたと見做され、濡れ衣を着せられたと感じ、

サーバー越しに悪用された形で閲覧したのではないかと反論し、全て大量のやり直しを命じられ、 #パワハラ であるということを半沢調の「 #倍返し  」同様に糾弾した。

形勢不利になった私は元上司にどのような手段でやられたのかと尋ねたら、

「社員」のひとりであることを濫用され、開き直られたのが爵だ。


大抵はデジタル機器を使い始める時は細かい設定をせずに使うことが多く、

マニアックな人だったらWindowsやOfficeで本人しかわからないようにパスワード設定して逃げられる手段もあった。

Facebookの詳細設定をせず、 #プライバシー  の侵害になるから嫌だと喚いている人達が多いことも、

最悪、記憶力が良く、#個人情報 をはじめとした紙の名簿の扱い方に長けており、人間関係に飢えている #非リア充  の人に設定が無防備であることを漬け込まれて、ドラマのような展開になってしまった事件があったぐらいだ。

サイバートラブルの加害者はデジタルに明るい若年者と多いと思われるが、

Windows 95が登場した時期とアナログの名残があった頃に社会人デビューした1970年前半生まれが犯人に挙げられやすく、手慣れたアナログの手法を交えながらデジタルの手法を並行してやってきたことから断定される。

よって、

パソコンに明るく、事件が起きる前の話を逆算した半沢のような糾弾できたことで元上司は東京中央銀行の仕業に近いと回想している今日この頃である。

#とは #エッセイ

この記事が参加している募集

只今失業中で高齢家族に合わせた生活を強いられており、取材する時間と費用がない状態で2時間という短時間で執筆しなければならない厳しい状況です。 主たるジャンルはいじめ、ハラスメント等の労働・社会問題を過去の回想を基にして執筆しております。