見出し画像

明治神宮と靖國神社を参拝する

20日に七尾や能登島を訪れた時は、曇りがちながら太陽が時折顔を出していたのに、21日から奥能登は線状降水帯でとんでもない大雨に見舞われている。
22日現在、死者・行方不明者は計8人、道路寸断で孤立集落115か所、避難者は1,000人超とか。

元日の地震による被災がやっと復旧の緒に着いたところだったと言うのに、踏んだり蹴ったりだ。神も仏もないとはこのことか。
特に被害が甚大な市町は輪島市と珠洲市と能登町の3市町の奥能登地域だ。
能登半島南部の中能登町でも、役場の皆さんは連休にも関わらず出勤して災害対応にあたっているようだ。

私は10月から、月に10日〜2週間を目処に中能登町に拠点をして、能登の応援をすることになる。
私ができることと言ったら、私の得手をフルに活用して応援することだけだ。自分の不甲斐なさに忸怩たる思いで、心が痛む。

昨夜は19時過ぎに床に就いたが、クーラーなしで眠ることができた。遅い秋の到来だ。おかげさまで熟睡できたようだ。
1時過ぎに目覚めたが、寝足りた感があって事務所に出かけた。
この時刻は真夜中であり、いくらなんでも早朝とは言えない。老人の徘徊と言われても仕方がないところだが、私はしっかりと"これからの第二生を如何に生きるべきか"と天から授かったミッションを意識して生きているから、まだまだ呆けてはいない。決して老人の徘徊ではない。

昨日までの熱帯夜はどこへ行ったのか。今日の東京都心(大手町)の天候は、曇り。最高気温は26°Cの予報だ。2ヶ月ご無沙汰していた2時間ウォーキングを再開しようと思う。
明治神宮コースか、靖国神社コースか、それとも皇居一周コースか。どうしようか。
今日の予定は何もない。ウォーキングは2時間と言わず半日掛けて、明治神宮と靖國神社に参拝してこよう。

[報告とお祈り]
①10月から東京と能登の二拠点生活が始まること、心置きなく能登の創生・再生の応援活動をすることの報告すること。
②能登が元日の地震と今回の大雨の被災から一日でも早く能登が復旧するようにお祈りすること。

時間はたっぷりある。

外苑前→(青山通り)→渋谷→(明治通り)→表参道→明治神宮→新宿→(新宿通り)→四ツ谷→(麹町大通り)→半蔵門→(内堀通り)→靖國神社→(靖國通り)→市ヶ谷→四ツ谷→迎賓館→赤坂御所→絵画館→外苑前

ゆっくり、ゆったり、休んでランチを摂って、4時間くらいで回ってくることができるだろう。

第二生のミッション、"能登の創生再生の応援"を成功裡に果たすことができることを神様に誓う一日にしよう。

そのためにも健康第一。
ウォーキングでいい汗をかこうと思う。

不動院重陽博愛居士
(俗名  小林 博重)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?