見出し画像

重要!拡散希望!おうちdeまなび舎、開催期間延長します!

(この記事は3月5日、Facebookに共同代表の嶋本が更新した文面を再掲しています。)


おうちdeまなび舎共同代表の嶋本、新岡、日向からのご連絡です。
HPはコチラ↓
https://www.ouchidemanabiya.com

2,309人(3/5時点)の皆さんにFacebookでシェアしていただき、実質3日の間に準備や説明会を終え、開始したおうちdeまなび舎ですが、開始当初は3/13(金)で授業を終了することを予定していました。

改めて、この授業期間を3/26(木)の従来の春休み期間開始まで延長することを決定しました!!
※最も修了式が遅い県の日程に合わせさせていただきました。誤りあれば、教えて下さい。

「あってもなくてもいい。そんなものなら期間を決めて潔くやめよう。」
実は、開始当初はそう思っていました。

ですが、
子どもたちの「もう15個目の授業だよ!」「今日も楽しかったです!」といった声。

保護者の方々の「学校が無くて夜に泣いていた子たちが楽しく授業を受けてくれています!」といった声。

講師の方々から「授業をしたことで自分も勉強になりました!」といった声。

こういった皆さんの声に耳を傾かせ、僕らはもう少し走ってみることにしました。

現在1500名を超えるお子様にご登録いただいていますが、まだ授業を受けられていないお子様に届けるためにも情報の拡散をご協力頂けますと幸いです。もう一度皆さんのお力を貸してください。お願いします。
(この土日で、僕の投稿をシェアして下さった方々の記事を全て拝見させていただきますね。)

大事なことなので、この学び舎を立ち上げた想いを、もう一度書かせていただきます。

新岡は、3歳の息子がいるワーキングマザーです。
「自分の仕事をする時間は欲しいけど、ずっとYoutubeを見せているのが歯がゆい。」
「でも、同じ想いを全国のお母さん、お父さんがしているのにじっとしているがもっと歯がゆい。」
彼女は、僕と日向にそう言いました。

だから。休校中の全国のお母さん、お父さんの心の負担が少しでも減るといいなぁ、と思っています。

日向は、札幌のゲストハウスで学童保育とフリースクールを運営しています。
彼がゲストハウスで学童保育やフリースクールを運営するのは、「世界をもっと身近にするため」なんです。
チェックインに来た外国人の方々の英語を聞いたり、一緒にランチすることで、英語や世界がもっと身近になりますよね。
そんな彼も、苦渋の決断でこの期間の施設閉所を決定したけれど、自分に何かできないだろうか?そう悩んでいたました。

だから。この機会に子どもたちの世界をもっと広げる機会がつくれればいいなぁ、と思っています。

僕、嶋本は、北海道でいろいろな広がるべき教育が広がっていくためのEDU FESというイベントやWebサイトを作っています。
その一環で、中国の進んだオンライン教育などの事例を研究したり、N高校などの進んだ取り組みをする方々の話を聞く講演会の企画などをしていました。
そんな中、「オンラインで学ばなくてはいけない状況」がやってきて、自分が見て・聞いたことを子どもたちのために実践できないか?そう思っていました。

だから。これをきっかけに、子どもたちにとって、世界と繋がれる学び方が当たり前になっていけばいいなぁ、と思っています。

この3人の、それは小さな灯のような想いから始まったこのまなび舎。

受けて下さった方々はわかると思いますが、おうちdeまなび舎では効率的な学びの授業は全くありません。
それはそれは多様な講師の方々が子どもたちの世界を、間違いなく広げるコンテンツを提供しています。
そして、お母さん・お父さんの心理的負担を少しでも解消し、時間を作ってもらいたいと思っています。

こういった想いで、僕らが作ったまなび舎。
いまとなっては、EDU FESを一緒に創ってくれたメンバーが昼夜問わず動いてくれて、250名を超える全世界の講師陣の方々が授業だけでなく、授業改善案を有志で出し合ってくれていて。

それはそれは楽しく、カオスなサーカス小屋が何個も何個も毎日出来上がっているようなんです。
そんな楽しく、愛のこもったあたたかい授業の場を、少しでも多くのお子さんに一緒に届けましょう。
みなさんと、小さな灯を大きな炎にしていきたいです。

最後になりますが、おうちdeまなび舎は無料で授業を提供していますが、開発・運用のために細かな費用がかかっていたり、無給・無休でスタッフが全身全霊で動いていたりする、そんな場所です。もしよろしければ、心ばかりの寄付をお願いできれば幸いです。

1口500円から可能です。下記からアクセス頂ければ幸いです!どうぞよろしくお願いいたします。
https://www.ouchidemanabiya.com/sponsor

おうちdeまなび舎 共同代表:嶋本、新岡、日向

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?