otsukayuhi

フロントエンド担当サラリーマン / ( A little bit of ) AWS / http://Futae.app / ふわふわエンジニアタイム / Markup Meetup / 未来デパートポイントカード保持者

otsukayuhi

フロントエンド担当サラリーマン / ( A little bit of ) AWS / http://Futae.app / ふわふわエンジニアタイム / Markup Meetup / 未来デパートポイントカード保持者

    記事一覧

    Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修を受け、プロジェクトのスクラムを見直してみた

    先日、Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修を受講しました。 すでにプロジェクトで2年ほどスクラムをしていましたが、研修を受け、どうやら今まで自分が経験してきた…

    otsukayuhi
    2年前
    7

    ホームオフィス環境

    ぼくのホームオフィス環境はこんな感じです。 在宅作業をされている方の参考になればと思い、使っているものをまとめてみました。 机机は大きいに越したことはない。大き…

    otsukayuhi
    2年前
    14

    法隆寺はつづく

    会社の同僚と斑鳩三塔を巡ってきました。 (中学校の修学旅行以来の奈良訪問です) 法隆寺を参拝したとき、そういえばブラタモリでみたことを思い出して、回廊の梁が修復…

    otsukayuhi
    2年前
    1

    Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修を受け、プロジェクトのスクラムを見直してみた

    先日、Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修を受講しました。

    すでにプロジェクトで2年ほどスクラムをしていましたが、研修を受け、どうやら今まで自分が経験してきたスクラムは、ベーシックなそれと異なる点がいくつかあるということに気が付きました。

    Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修がどういう内容なのかは、他の記事でもたくさん紹介されていますので、この記事では、研修後にプロジェ

    もっとみる

    ホームオフィス環境

    ぼくのホームオフィス環境はこんな感じです。

    在宅作業をされている方の参考になればと思い、使っているものをまとめてみました。

    机机は大きいに越したことはない。大きければ、大きいほど良い。ぼくは幅160cm/縦80cmの机を使っているが、そろそろ手狭になってきました。

    次に机を買うときは、幅180cmを選びたいです。

    椅子会社から借りているアーロンチェアを使っています。
    とても良い。

    ディス

    もっとみる

    法隆寺はつづく

    会社の同僚と斑鳩三塔を巡ってきました。
    (中学校の修学旅行以来の奈良訪問です)

    法隆寺を参拝したとき、そういえばブラタモリでみたことを思い出して、回廊の梁が修復された時代によって形が違うことを、同行していただいた識者の前で話すという、生意気な行為をしてしまいました。すみません。

    1300年残存している世界最古の木造建築ということ。「すごい」としか言えない自分の語彙力のなさを嘆きます。

    回廊は

    もっとみる