浅井ゆうみ@インド占星術

鑑定はこちら▶︎ https://ototherapy.stores.jp/

浅井ゆうみ@インド占星術

鑑定はこちら▶︎ https://ototherapy.stores.jp/

マガジン

最近の記事

天職の立ち位置を間違えない

天職ブランディングで自身が何をしていくのかがわかっていても間違えやすいのがこの「立ち位置」です。 今回は、 「私は何を求められているのか」 をもう少し細かく見ていきます。 インド占星術において、 社会から具体的に求められていること、要するに「対価」が発生するのはあなたの「スキル」を提供するからです。 肩書きを求められているのではなく、、 活躍する分野が求められているのではなく、、 "あなたの「スキル」が求められている"。 当たり前のように聞こえるかも知れません

    • 天職ブランディング補足

      今回はインド占星術アドバンスコースまで受けてくださった方向け、 天職ブランディングのイメージ方法についてです🪄 ブランディングシートを一新し、どの性質をどこに使うかがふんわりわかったんじゃないかなと思いますが、 実際に自分で天職を組み立てなきゃなりません。そして時代に合わせて見た目を変化させていくことも求められます。難しいよね。 その時に大切なのは「中身でブレないこと」です。 ブレない中身を作るために1番いいのは、 「天職を言語化できていること」 です。天職で重

      • どの自分にも相応しい席を

        自分の中のエネルギーを使いこなせれば 自分の中のあらゆる性質を使いこなせれば それを反映している現実世界も 楽に生きやすくなるし、 周りとも調和しやすくなります。 これを説明するのがすごく難しく感じていたのですが、ちょうどいい表現がありました。それが、 「どの自分にも相応しい席を用意する」 というものです。 インド占星術でいろーんな自分の側面が見えてきますし、そうじゃなくても日々色んな自分を認識していると思います。 エネルギッシュな私 優しい私 厳しい私 怠け癖

        • ホロスコープの見方

          ホロスコープってただ記号や数字が並んでるだけでハテナがいっぱい出てくると思うのですが、 基本的なルールを知ってしまえば雰囲気が断然掴みやすくなります。ということでイメージこんな感じで見てみてくださいね▼ まず、あなたの人生がひとつの長編映画だと仮定したときに、その台本がここにあるとイメージしてみてください📖 台本には目次があります。 第一章:あなたの誕生 第二章:五感で世界を感じる 第三章:他人と対話する 第四章:家庭を築く、、、 そんな感じで章で区切って撮影してい

        天職の立ち位置を間違えない

        マガジン

        • 天職につくために
          3本
        • インド占星術って?
          2本
        • 人生の楽しみ方
          2本
        • 惑星/星座/ハウス
          0本

        記事

          苦しさの種類と乗り越え方

          生きていると様々な種類の苦悩や困難があらわれます。 どう乗り越えよう? さっさと逃げた方がいい? 障壁? それとも落とし穴? どんな種類の苦悩や困難が来やすいのか、インド占星術で分類してある程度対処することができるので今回はそちらを詳しく見ていきましょう! まず、ハウスによって苦悩や困難の種類が違います。 ●3ハウス 何に対して努力が必要なのかが示されていて、どちらかと言うと興味を持って取り組みやすい分野です。 実はこの3ハウスに書かれているスキルは社会で価値交換の

          苦しさの種類と乗り越え方

          仕事の種類と見方

          インド占星術で知りたいひとつが、「私の天職ってなんだろう?」というところですよね。 実は天職以外にも様々な"仕事"を見ることができるので今回はそちらの解説です▼ 私のインド占星術で見れる仕事は、 ①適職 ②ライスワーク ③ライフワーク(=天職) の3つあります。 ①適職 これは自分自身の得意や、もともと生まれ持った才能を生かせる仕事のことを言います。 この得意や才能は仕事だけでなくプライベートにも、人生の全てにおいてナチュラルに使っています。 お金を稼げるか、ま

          インド占星術と西洋占星術の違い

          「今日の牡羊座の運勢は、、3位!」 など、一般的な星占いはほぼ西洋占星術から見たもの。それくらいメジャーなのが西洋占星術ですが、実は的中率の高さで有名なのがインド占星術✨ インド占星術はヒンディー語で、 「ジョーティシュ(光の科学.知識)」 といい、論理的で数学的な技法を使っていることから占いというよりも科学や知識という認識が強いようです。 哲学思想を学ぶと「人も含めた自然界全てが繋がりをもった生命体である」という視点にたどり着くのですが、同じくインド占星術でも私た

          インド占星術と西洋占星術の違い