Reanimated! 復活したモーチカ(の月1本ゲームをつくるやくそく)

なちくび! 今日友人たちを作業通話に巻き込んでおきながら「だがしかし」というマンガを読み返していたモーチカです。すまん。あと天開司が配信していたまんが一本道〆を見たりしつつ、ゲームつくりにやる気を見いだせずにいた。

が、一日の〆にスパ銭いって浸かってたらアイデアがビビビと来たので急いでここにメモを残すぞ! そして宣言しといて初月で挫折した「毎月1本ゲームを作る」けいかくを再始動! 今月中に作ってやるぞとやる気も新たにがんばるぞいと言ったところか。

どんなゲームを作るかと言うと、リアルタイムおはじき*ジャンケンの全く新しいゲームです。だがしかしに出てきたおはじきと司の配信で出た消しゴム鶏(チキン)レーサーレイジ、あと限定ジャンケンのおかげでこのアイデアは構成されています。司ありがとう。すきです。結婚してください。嘘です。ケンと結婚するんだものな。

どんなゲームなの!

おはじき、および消しゴムバトル(通称ケシバト)をご存知でしょうか? なんかきれいなビードロの粒とか消しゴムを指で弾いてぶつけ合い、ステージの外に相手のブツを出せたら勝ちというゲームです。勝ったら相手のブツを奪えるらしい。

おはじきのルールが間違ってました。当てたらもらえるけど、当てたのが別のに当たるとダメらしいです。以下は上述したルールから派生したルールですが、なんかそれを踏まえてお楽しみください。

これをリアルタイムでやる。しかも自機も敵機もひとつじゃなく、同時に何個も動かすのだ。さすがにクールタイムは設けるけど。自分が左ドラッグでおはじき弾いて敵のをゲットしたら、右クリックでゲットしたおはじきを召喚できる! 将棋みたいね。弾いた強さによってクールタイムが発生し、その間さわれなくなるぞ。

エッ!ジャンケンは? 説明しましょう。おはじきにはそれぞれにグー、チョキ、パーの属性がひとつ設定されている。力関係はジャンケンとおなじで、強い方が弱い方にぶつかった時に威力が倍になります。倍吹っ飛ぶってことだね。逆に弱い方が強い方にぶつかったら威力半減。これ右クリックで召喚する時どう選ぶんだ? まあゲットした順に召喚する感じでいいか。でも適当に召喚しといたらいつに間にか取られてたり…と戦略が発生するのでは? まあ作ってやってみてそこは調整します。

技術的な話を少しする

忘れちゃいそうだしね。unityでやるのよ。おはじきゲームオブジェクトには当たり判定と矢印、クールタイムバーが子として存在。ドラッグ中は引っ張った方向に矢印が伸びてわかりやすい! どう伸ばすの? 矢印のケツに中心点を設定して最初はサイズyを0にしといて、ドラッグしたらyが伸びてくとたぶんいけるんじゃないかな。 クールタイムバーはおはじきの下に、クールタイムが発生した時にみょんて出る。長さで残りクールタイムがなんとなくわかり、これは時間経過で縮んでいくのでなんかわかりやすいのだ。

当たり判定設定したらドラッグ解放時に力を与えてやればぶつかった時のアレヤコレヤはunityがやってくれるはず。ぶつかった時つーかぶつけられた時、相手の属性(GCP)を判定して加速度を増減させる。

敵おはじきは時間でポップするのやが、ルーチンは簡単に一番近い自おはじきに向けていい感じの強さで矢印伸ばして弾く。いい感じの強さってなんやねん。エンジニア的に一番困る言葉がいい感じなんだよな。すいません。いい感じの定義の仕方が自機と当てる対象の距離、あと場外への距離か。基本的に当てる対象が遠いほど、場外が遠いほど強く当てなきゃいかんよね。力の最大を10として、自機敵機間距離係数(自機と敵機の間の距離に応じて0.1〜1.0の間で決定)、自機場外間距離係数(自機と場外の以下略)をかけてやればそんな感じにできそう。係数の調整はまあ、作ってやってみてやね。

で、勝ちとかそういうのじゃなくて、自おはじきが0になるまでに総計何個のおはじきを手にできたかでスコアを出す。あとランキング機能も実装したい。これはランニンの話なのやが某氏とスコアの対決するのめっちゃ楽しかったので。でもそしたらサーバ借りなきゃなあ。このゲーム本編とあまり関係ないとこは今月中じゃなくてもいいすか。すいやせん。

という感じで

今月中に作りたいと思います。今制作中(といいつつ進捗ゼロ)のランガン&ヴァンパイアのマップとか自機の攻撃角度、敵機のルーチンに応用が効くゲームなんだよな。我ながらいいゲーム…いや、だがしかしと天開司のおかげです。司ありがとう。いつも配信みてます。金玉ペットボトル。

今日はこんなとこ! 寝て起きたら実際に作り始めるね。次の更新はおそらく完成後! 期待して待っててネ。見てくれてありがとう! 今月中に絶対完成させるから来月頭にまた見に来てね。

おつメンマ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?