見出し画像

【初心者向け】B無しザシアン

こんにちは。おとです。

今回は、シャイニースターvやカメックス、フシギバナスターターセットの発売でシングルカードの価格がかなり下がっている今、これからポケカを始めたい、始めて間もないという方に向けて、そこそこ強くて安く組める『ザシアンデッキ』の紹介をしていきます。


値段

画像1

デッキコード

YcxxaD-exSueg-c48Y8Y

まずは初心者の方がデッキを組む際に最も障壁となるであろう値段について書きます。

(値段はカードラッシュ様の通販サイトを参考にさせて頂きます)


ポケモン

・ザシアンV 4 → 120×4=480

・ザマゼンタV 1 → 80

・ガラルニャース 2 → 80×2=160

・ガラルニャイキング 2 → 80×2=160

・ヤレユータン 2 → 80×2=160

・ミュウツー 1 → 120

・ギラティナ 1 → 120

・クロバットV 1 → 480

・フーパ 1 → 80

・ガラルジグザグマ 1 → 80

グッズ

・クイックボール 4 → 120×4=480

・メタルソーサー 4 → 80×4=320

・ポケモンいれかえ 4 → 80×4=320

・回収ネット 2 → 220×2=440

・くちたけん 2 → 120×2=240

・ふうせん 2 → 120×2=240

サポート

・博士の研究 4 → 80×4=320

・マリィ 4 → 80×4=320

・ボスの指令 2 → 580×2=1160

スタジアム

・ブリザードタウン 2 → 80×2=160

エネルギー

・基本鋼エネルギー 14 → 30×14=420


合計金額 → 6340円


使い方

画像2

ザシアンV自身の特性『ふとうのつるぎ』や『メタルソーサー』でザシアンVにエネルギーを付けて、そのまま技『ブレイブキャリバー』で攻撃するデッキです。

画像4

それだけ。非常にシンプル。

エネルギーが足りない時にフーパを使う、Vmax相手にザマゼンタVを使う、相手のバトル場のポケモンに特殊エネルギーが付いている時にギラティナの特性を使うなど、細かいことは使っていくうちに覚えていけばいいと思います。

ただ一つだけ覚えていただきたいのが、ザシアンVの特性『ふとうのつるぎ』をする前に、『ヤレユータン』の特性『さるじえ』で手札の鋼エネルギーを山札の上に置くと、『ふとうのつるぎ』の効果で確実に鋼エネルギーを1枚付けられます。

画像5

シンプルながら奥が深く、これから別のデッキを使うことになっても役に立つプレイングが身につけられるのもオススメできるポイントです。

このデッキに入っているカードは、他のデッキでもよく使うカードが多く入っているので、もし自分に合わなかったとしてもデッキを組み替えやすいのも良いところです。


慣れてきたら

ある程度このデッキを使って慣れてきたら、入ってるカードを別のカードと組み替えて遊んでみることもおすすめします。

個人的におすすめなのが『チラチーノ』

画像3

特性『やりくり』でその時不必要なカードをトラッシュしてカードを2枚引くことができます。

トラッシュから鋼エネルギーを付ける『メタルソーサー』とも相性がいいです。

最初の方はトラッシュするカードを悩むと思いますが、使っているうちに段々便利に感じてくると思います。

入れ替えるカードは同じ1進化のカードであるガラルニャイキングがいいと思います。

out ガラルニャース2枚、ガラルニャイキング2枚

in チラーミィ2枚、チラチーノ2枚

チラチーノの進化前のチラーミィは集めやすいシャイニースターVに収録されているものがいいと思います。


まとめ

前回のズガドーンと引き続き初心者向けの記事を書いてみましたがいかがでしたか。

前回の記事を書いている時に「ザシアンって今こんなに安くなったの!!!」という衝撃から本記事を書くに至っています。

案の定ズガドーンデッキより3500円も安く組むことができました。満足です。

今回のデッキは決して弱いわけでは無いですが、"安く組む"ことに焦点を当てて作ったものなので、お財布に余裕がある方はアルセウス&ディアルガ&パルキアGXと組み合わせたものを作ってみてもいいと思います。


おまけ

さらに安く組みたい!という方に向けてちょっと書き足そうと思います。

画像6

デッキコード

LLingg-xmeXT2-9H6NNn

out ミュウツー、ギラティナ、クロバットV、ガラルジグザグマ、回収ネット2枚、ボスの指令2枚、ブリザードタウン2枚…2560円


in ポケモンキャッチャー4枚、クラッシュハンマー4枚、とりつかい2枚…1120円

合計金額 4900円です。

ですが、クロバットVや回収ネット、ボスの指令はいずれ使うと思うので今買っておいて損はないと思います。

個人的にパックやデッキの商品から手に入りやすいポケモンキャッチャー、クラッシュハンマーをわざわざ単体で購入することがもったいない気がするので、最初に紹介したものから作ることをおすすめします。


今回はカードラッシュさんの通販サイトの価格を参考記事を書かせていただきましたが、どのカードも80円以上の値段がついていたので、エネルギー以外の80×45=3600円と、エネルギーの30×15=450円を足して4050円ほどが限度でした。

フリマアプリやカードショップだともう少し安い値段で販売している場合がありますので、時間がある方は探してみるといいと思います(ノーマルカードは特に)。

では。

サポートもお待ちしてます!