マガジンのカバー画像

作業療法塾

148
作業療法塾で公開した情報やコラム、その再編集版を公開します。 公式サイト https://otjyuku.net/
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

臨床共育に懸ける想い

みなさん、こんにちは。 臨床共育メンター®︎齋藤信です。 今日は、齋藤の臨床共育に懸ける…

脳のエンジンルームはどこにある?

脳、というと…… おそらく療法士、あるいは療法士を目指す学生の皆さんは、学校で学んだこと…

自分の教科書をつくろう

そろそろ、あなた自身のなかに 沢山の情報、想いが集まってきたのではないだろうか? 臨床指…

好奇心は療法士を殺さない

「好奇心は猫を殺す」 というイギリスの諺があります。 「猫は九つの命を持っている(猫は容…

夜型VS朝型

まず、僕は朝型だ。 そして、朝型推奨者でもある。 この際だからハッキリ言おう。 夜型は間…

別に、どうでもいいじゃん

あなたの口癖があなたをつくる。 もう少しだけ、突っ込んだ話しを しておこうと思います。 …

共感脳はあっても共感できない?

共感することの大切さを 誰もが語ります。 人と人とが通じ合う。 同じ意見であったり、同じ感情を持つ。 共感って、そう言う事ですが…… 本当に共感って、できているの? 確かに、人の脳…… 前頭前野と呼ばれる部位は、 共感脳と言われるように、 他人に共感する時に最も血流量が上がり、 活性化している部位です。 ですが、それはあくまで脳の機能として動いているだけ、 現象として現れているだけです。 脳を使って行動しないことには、相手に共感する以前に、 同じ感覚であったり経験