マサ

大阪府堺市出身。夢を叶えるYouTube番組『Talking café 言葉の力』の配…

マサ

大阪府堺市出身。夢を叶えるYouTube番組『Talking café 言葉の力』の配信と毎月第1水曜日に『雑談カフェ大阪モザイク店』というコミュニティを主催しています。よろしくお願いします。

マガジン

  • 体と心の栄養

最近の記事

抜糸に行ってきました

抜糸に行ってきました。 先週の水曜日に頭に怪我をして、傷口を6針縫ってもらっていました。今日は出勤前に病院に行き、抜糸をしてもらいました。 怪我をしてからちょうど一週間経ちました。来週の水曜日に再度病院に行き、治療は終わる見込みです。 半年前に両手の人差し指を怪我した時には、傷口が化膿したということもありましたが、治療が終わるまで1か月近くかかっていました。なので、こんなにすぐに治療が終わってしまうのは、少し驚きです。 今はまだ頭をゴシゴシ洗うことはできていないので、

    • 日々の変化と成長を楽しむ

      日々の変化と成長を楽しむ 家庭菜園を始めて約2週間が経ちました。 現在、自宅の庭には、十数種類の野菜や草花が植えられています。 毎朝、野菜や草花の成長を確認してから出勤するのが日課となっています。 家庭菜園をこれほどまでに楽しめるのは、育てているものの多くが春の野菜の苗木や草花であるため、その成長や変化を毎日楽しむことができるからだと思います。 もし、植えた種や球根、変化の少ない植物などであれば、ここまで熱心になることはなかったと思います。 今は、日々の変化と成長を

      • 地元の自治会の第50回定期総会に参加してきました。

        地元の自治会の第50回定期総会に参加してきました。 昨年は、将来自治会への活動に参加することを見据え、また地元で行っているボランティア活動「寄せ木の会」について知ってもらいたいという目的で、自治会の1会員として第49回定期総会に参加していました。 今回は、自治会の新執行部の一員として定期総会に参加しました。 当初、自治会への活動は数年後(会社を定年退職してから)参加するつもりでしたが、現執行部の方々が自治会のために頑張っている姿を見て、より良い自治会を作ろうとしている姿

        • 家庭菜園/袋をプランターに

          家庭菜園/袋をプランターに 今日も病院に行ってきました。 頭には沢山の血管があるので、怪我をした時には多量に出血しますが、血液が沢山通っているので傷の治りも早いようです。 今日は、昨日まで頭につけていたガーゼとネット型の包帯をはずして、久しぶりに頭にシャワーのお湯をあてることが出来ました。 ただ、頭の上部にはまだVの字型の傷跡があります。 病院の帰りにホームセンターで買い物をしてきました。 今回は、枝豆(早生枝豆)、サツマイモ(べにはるか)、パセリ(パンチパセリ)

        抜糸に行ってきました

        マガジン

        • 体と心の栄養
          1本

        記事

          育てることの楽しみ

          育てることの楽しみ 今日は休日、今日からは三連休になります。頭部の怪我の為、楽しみにしていた予定の内3つは出来なくなりましたが、気持ちを切り替えて、今できる事をしています。 病院で頭部の怪我の消毒をしてもらった後、最近行きつけのホームセンターに植物の苗を観に行ってきました。 家庭菜園をはじめて約2週間、始めは試しにまずはミニトマトだけと思っていましたが、その後、バジル、ネギ、ジャガイモ等の植物、マリーゴールド、小梅ちゃん等の植物を育て始めました。 今日はミーテという植

          育てることの楽しみ

          怒りの気持ちより感謝の気持ち

          第1318回『怒りの気持ちより感謝の気持ち』 みなさんこんにちは! 今回は『talking cafe 言葉の力』、第1318回目の放送となります。 この番組は「全ての人の中には、人を元気に出来る素敵な言葉がある」という事を信じてYouTube番組『Talking cafe 言葉の力』の配信をしている、マサがお送りさせて頂いております。 よろしくお願い致します。 ・・・・・・・・・・ 怒りの気持ちより感謝の気持ち 昨日、仕事中に頭部に怪我をしました。今日は大事をとっ

          怒りの気持ちより感謝の気持ち

          頭に怪我

          頭に怪我 今日のお昼過ぎ、業務中(利用者さんの対応中)に頭部を怪我してしまいました。 出血がひどかったため、救急車で病院に運ばれ、頭部にできた傷口を縫ってもらいました。 幸い、骨には達していない傷であり、他の利用者さんやスタッフに怪我がなくてよかったと思いました。 このような怪我をしても、「もうこんな仕事を辞めてやる」という気持ちにならないのは、2年間この職場で働き、この仕事の難しさと、この仕事の意義を知ることができているからだと思います。

          頭に怪我

          害虫駆除

          害虫駆除 10日ほど前から始めた家庭菜園。現在はミニトマトとバジル、そして九条ネギをプランターで育てています。 毎朝、出勤前にプランターに植えた野菜をチェックする習慣が身についてきました。 今朝プランターを見ると、バジルの葉にいくつもの穴が開いていました。よく見ると、プランターの中にナメクジが2匹いました。 虫は苦手ですが、家庭菜園をする以上は害虫と言われる虫たちとも向き合っていく必要があると思います。 会社に向かう車の中で、YouTubeでナメクジ対策の動画を見ま

          害虫駆除

          5年先10年先の未来を考える

          5年先、10年先の未来を考える 今年の誕生日(12月23日)が来れば60歳になります。そういうこともあり、最近は、5年後や10年後の未来を真剣に考えています。 今の仕事は何歳まで続けるか? その先はどこでどのように働くか? 年金はいつから受給しようか? 健康を維持するためにはどのようなことをすべきか? 独身のままでいいのか? より良い地域を作るためにできることは何か? 色々なことを具体的に考え、調査し、行動しています。 全てが思い通りになるわけではありませんが、今か

          5年先10年先の未来を考える

          ソーラーパネルでの蓄電実験

          ソーラーパネルでの充電実験 防災対策として先日購入したポータブル蓄電器があります。 その容量は約1000ワットで、家庭用電源ならば約2時間で100%充電できます。 今日は一緒に購入したソーラーパネルでの充電を試してみました。 日差しの強さもあるとは思いますが、朝からお昼過ぎまで約8時間充電をしても55%しか充電できませんでした。 前評判ではもっと速く充電できると思っていましたが、実際に試してみてよかったです。 ただ、55%とはいえ確実に充電できることと、充電の方法

          ソーラーパネルでの蓄電実験

          バジルとマリーゴールド

          バジルとマリーゴールド 先週から始めた家庭菜園。 先週はプランターにプチトマト2株を植えました。 今日は同じプランターの中に、プチトマトと一緒に育てるとよいとされている草花のバジルとマリーゴールドを植えました。 これらの草花は、害虫や根の病気の被害を少なくしてくれるそうです。 一年をかけて、少しずつ色々なものを育てていきたいと思っています。

          バジルとマリーゴールド

          朝にはさまざまアイディアが降りてきます。

          朝にはさまざまなアイデアが降りてきます。 現在の職場(重度障害者生活介護)では、常勤職員がさまざまな仕事を分担し、それぞれが主担当として行っています。 昨年に引き続き、今年も僕の担当は創作活動です。 週に2回、それぞれの班を2つに分け、それぞれに創作(工作)の機会を提供しています。 難しすぎず、かといって簡単すぎず、器用な人もそうでない人も、飽きずに取り組めるような内容を考え、事前に準備を整え、実際の創作活動を進めるのが僕の仕事です。 次回はどのような内容にしようか

          朝にはさまざまアイディアが降りてきます。

          毎日、すべてを出し尽くしています。

          毎日、すべてを出し尽くしています。 いつも夜はぐっすり眠ることができます。 その理由は、毎日自分の持てる力を出し切っているからだと思います。 その出し切った力がどこまで結果につながっているかはわかりませんが、 平日に関しては、今の自分に出せる力は、ほぼ毎日、少なくとも80%から90%は出していると思います。 朝、4時30分に起きていること。 朝から、それぞれ短い時間ですが、ストレッチをしたり、お弁当を作ったり、ウクレレの勉強をしたり、語学の勉強をしたり、本を読んだ

          毎日、すべてを出し尽くしています。

          第36回『雑談カフェ大阪モザイク店』を開催させて頂きました。

          第36回『雑談カフェ大阪モザイク店』を開催させて頂きました。 毎月第1水曜日の20時から21時まで、zoomで『雑談カフェ大阪モザイク店』を開催させて頂いています。 本日は 第36回目の開催をさせて頂きました。 (東京に住んでいた時には毎週水曜日に開催、8か月間で23回開催をしていました。) 本日の参加者はお一人でしたので、4種類のカードゲームを使って色々な事についてお互いの考える事を話しあいました。 また、ゲームとゲームとの間には、雑談の時間も作って、たっぷりとお話

          第36回『雑談カフェ大阪モザイク店』を開催させて頂きました。

          上手くいくことも、上手くいかないことも、すべて楽しむ

          上手くいくことも、上手くいかないことも、すべて楽しむ。 早起きが得意であること、行動力があること、プラス思考であることは、自分の長所だと思っています。 プラス思考であるが故に、どんな出来事もプラスに変換することができています。 そんな自分に朝早く降りてきた言葉は『上手くいくことも、上手くいかないことも、すべて楽しむ』でした。 この言葉がますます自分の行動を後押ししてくれます。

          上手くいくことも、上手くいかないことも、すべて楽しむ

          社会人38年生

          社会人38年生 今日は、2024年4月1日。 新社会人を「社会人1年生」と考えるなら、僕は今日から「社会人38年生」になります。 振り返ると、38年の中のどの1年にもなんとなく過ごした1年はなく、毎年毎年もがき苦しみながら、何とかしようと、自分自身を向上させてきた38年であったと思います。 また、現在の職場(重度障害者の生活介護)に勤めて、今日から3年目となります。 新しい1年の始まりにあたり、今年はもがき苦しむのではなく、自己成長を信じて楽しむ1年にしたいと思います

          社会人38年生