なんか書いてあった


懐かシリーズ17


・ずっとネットフリックスを見ていたい、美味しいものを食べて精神的な満足を得たい

↑中心に逆算していく

生活、楽しみを感じるためにお金をかけてはお金がいくらあっても足りない

・ランニングコストは上げない

ランニングコストが高いと嫌な仕事をやめられなくなる

・知的好奇心と精神的満足は別にして考える

・もしお金があったならどうなんだろう?と考える

服を買う?タワマンに住む?高級料理毎日食べる?ブランド品で生活するのは見栄の世界への入り口になり金がいくらあっても足りなくなる

そういう生活に慣れる→その後どうなるんだろう?ネットフリックス?友達と遊びたくなるし何かに挑戦したくなる?それって金がなくてもできるんじゃない?

・ルールを決めておく、人は1日に選択できる数が決まっている。それをできるだけ少なくすることがストレスを減らす

・基本的に買い食いはしない

・日本のビジネスの世界ではルールは曖昧にされお偉いさんたちにとって都合のいいように解釈される

・ルールをあらかじめ決めておくと悩んだり考えたりせずに住むからコスパが良い

①仮説を立てる

・ホームレスになる覚悟がある

誰を頼るか、食糧どうするか、自分の何で金を稼げるか

↑最悪な状況を考えられる

ヒモの女バージョンになる

・あえてスマホを使わずに目的地へ行く、太陽や人の流れから。そういう遊びを楽しめるのは人生を楽しめるかに繋がっている。

・なんとなく当たりをつけるには観察しながら仮説を立てる

②年上のいうことは聞く

当たればラッキー、外れれば無能だとみる

③根拠のない自信を持つ

間違っていても人ありげに行った人が主導権を握れる

④モノづくりをする

・消費者のままかクリエイターになるかで幸せかどうか決まる

・楽しさや幸せをお金を使うことで感じる人は一生幸せになれない

・自モノづくりをする人は幸せを感じることができる

・絵を描いて幸せ/写真をとって幸せ/文章を書いて幸せ/プログラムで何か作る

・↑お金をかけなくても幸せに慣れる手段を持っとくと自分の時間さえあればその分だけ幸せになれる=無敵状態

・これだけしていれば満足を見つける

(私)アニメ、漫画

⑤イヤなことは「自己正当化」で消す

・自分が好きな人、こういう自分が好きという部分に根ざしたルールにはちゃんと従うべき

・不味いものは存在しない

・自我である自分と肉体や知能などの物理的な自分を一致させると不幸ではなくなる

⑥「知的好奇心」をすぐに満たす

・好きは後付けできる

⑦自分が寝たい時に寝る

コンスタントに70点を叩き出す。無理をしない。

漫画、映画優先=他の人はあまりそれに時間を裂けないから

・優先順位

⑧記憶力を気にしない

・イヤなことを覚えていない

・固有名詞で覚えていてもあまり説明できないから大まかな流れでオボいておいた方が容量少なく住むし友達に説明しやすい

⑨仕事の選び方を間違えない

・年収で選ばない

・会社を信じない方が得

・ストレートな道にいる安心感というものが抜け落ちる

・元々優秀だったやつは、会社に入って揉まれて、面白さの角が取れてしまっている

⑩好きすぎることでは食わない

・そんなに好きじゃない仕事で8時間だけ働いて、家に帰って趣味をする人の方が、多分人生は幸せ。

・真面目な人は待つことができない

⑪長く役に立つ本を読む

・サピエンス全史

・銃。病原菌、鉄

・コンテナ物語

・今後10年以上影響を与える、技術、文化

・結論までの経緯と理由に筋が通っている

。資料から、個人の感想を書いていない

・一般的な常識とは違う結論発見がある

・面白い

13.努力しないための努力をする

・いつの間にかなんとなくわかる、が手取り早い方法

・プログラマーで本かって読むのは効率が悪い

・スポーツやる時ルールブック読んでから始めるか?

・目的から先に決める

・日本人は働かないことへの罪悪感が大きい

14.最悪シミュレーションをしておく



公開パネルを開く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?