見出し画像

「これ何のケーブル?」写真を撮るだけでAIが判別!「ケーブル早わかり君」とは?!

みなさんこんにちは!よくPCのケーブルに引っかかって転びそうになる、おさかなです!(気を付けましょう…!)

今回は、写真を撮るだけでAIがケーブルを自動判別してくれる「ケーブル早わかり君」について、書いていこうと思います!

それでは、レッツゴー!!!!!

目次
1. 「ケーブル早わかり君」って何?
2.どうやって使うの?
3. 実際に使ってみよう!
4.感想・まとめ


1. 「ケーブル早わかり君」って何?

スマホで撮影した「ケーブル」の種類をAIが「自動判別」してくれるというツールになります…!(なにそれ便利…!)

「ケーブルが壊れてしまって、新しく同じものがほしいけど、よくわからない…💦」

そんな悩みを解決してくれそうなツールですね…!

このツールは「サンワサプライ株式会社」さんが「AIの画像認識機能」を使用して作成したものです。

本日(2019年7月8日)にバージョンアップした、Ver2.0では、従来対応していたスマートフォン用ケーブル(USB Type-C,USB microB,Lightningケーブル)に加えて、映像系のケーブル(HDMI,VGA,DisplayPort,Mini DisplayPort)が判別可能になったようです…!!✨


↓こちらが公式サイトになります。


※(2019年7月現在)判別可能なケーブルは「スマホケーブル」と「一部映像系のケーブル」とのことです。
それ以外のケーブルについては、今後対応予定みたいなので気長に待ちましょう!(たのしみ…!)

2.どうやって使うの?

公式サイトによると、スマホからアクセスして撮影するという流れになります。

・まずスマートフォンで「QRコード」を読み取ります。
無事に読み取れると、こちらのページが開きます。


・次に黄色の「撮影する」というボタンをタップします!

・カメラが起動するので、ケーブルを「正面から」撮影します。

すると…AIがケーブルを判別してくれます…!(テクノロジーの進化!!すごい!!)


3. 実際に使ってみよう!

それでは早速、実際に使っていきましょう~!

試してみたい方はコチラ

今回は、こちらのよくある「androidスマホの充電ケーブル」を撮影していこうと思います。

撮影するボタンを押すとカメラが起動しました!(パシャリ📷✨)

コネクタの部分のみを、黄色い枠線の中に入れます!



こんな感じに、できたら「解析する」というボタンを押します!


じゃ~~ん!解析結果がぶじに表示されました…!✨
「microUSB (オス)」

(ケーブルに関しての解説もあって、とても親切…!)


↓解析した写真1


もし判別が「間違っていた」場合、撮影し直したり、スタッフの方に解析を依頼することなんかもできます…!(サポートも充実…!)

今回は正しく判別できていたので、「もう一方も撮影する」というものを選択してみます…!他にもメニューが充実しています!

二回目の撮影タイム…!

解析結果パート2!!!
「USB A (オス)」

↓解析した写真2


ということで、解析結果が無事にわかりました!!

(結果をSNSなどで拡散できるよ…!)

↓せっかくなので拡散してみました…!✨


おすすめのケーブル情報なんかも出てきてくれます…!

(新しいケーブルがほしいときに、探しやすくて便利…!)

4.感想・まとめ


今回は「ケーブル早わかり君」について、書いていきました…!

いかがだったでしょうか?

AIを最大限活用した、かなり便利でおもしろいツールだなと感じました!

現在は判別できるケーブルの種類が少ないですが、これからもっとたくさんのケーブルを判別できるようになると、ステキだなと思いました…!

これからもどんどんAIを使って問題解決をしていくサービスが増えていけばいいなと思います…!


それでは今回はこの辺で!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

おさかなでした!


@osakana1699もフォローしてね!

おすすめ記事


「この記事おもしろい!」「おさかなは海に帰れ!」 「泳げないおさかな…なんて…!」と、思ったそこのあなた!!!! ぜひ!サポートよろしくお願いします🙇 様々なジャンルの本を読むために活用させていただきます✨ 「え、読書する新種のおさかなだ!」と思ったあなたも!今すぐタッチ!