見出し画像

不機嫌な来賓

息子が保育園の餅まきイベントで丸餅を20個ほど持ち帰ってきた。

嫁に食べる?と聞かれたのが16時半ごろ。いや、メシ食えなくなるからいいや、と答えた。

先ほど風呂を上がり、嫁に食べる?と聞かれたが、いや、腹いっぱいだわ、と答えた。

あれ?餅ってどのタイミングで食べるのが正解なんだ?

間食にしては(主にボリューム感が)フォーマルすぎるし、主食にしてはカジュアルすぎる。

最近は正月でもあまり餅を食べなくなってきたけど、昔はどのタイミングで食べてたっけ。あ、そうだ朝飯だ。ばあちゃん家で正月よく食べてたなあ。明日の朝飯に食べるよ。

わかった。パンも買って来ちゃったから一緒に出すね、と嫁。

いや、それは違うのでは?それって炭水化物×炭水化物のいわゆるダブルメインになってしまうのでは?

じゃあいつ食べるのよ、と嫁。

ううむ。そうなんだよなあ。いつもこうやって食べずにカビ生えちゃったりするんだよなあ。餅って神事とかお祝い事に使われることが多いので、捨てるのはどうも罰当たりな気がしてカビが生えたら慌てて削り取って冷凍庫に放り込むのである。

なんだかよく知らない国の不機嫌な来賓のような存在。それが餅。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?