毎日note「06」

こんにちは、おさかなです。

今日のテーマは「家事が奪うもの」についてです。


○貴重な時間資源

家事って本当にたくさんやる事がありますよね。
子育てや、働きながらやってるお母さん、お父さんは凄いと思います。
もちろん僕も妻と分担してやっていますよ。

でも家事のようなルーティンは、人が貴重な時間を使ってやるのは勿体ないのでは?と、僕は思います。

「めんどくさいから」という怠惰な理由もありますが、時間は貴重な資源だからです。

何かを学んで人生を切り開くにも、時間という資源を使います。

家族と過ごして、人生の幸福感を高めるにも時間という資源を使います。

だから時間は、お金よりも圧倒的に貴重だと思います。


○時短のために

時間を生み出す事は大切ですが、だからと言って家事を全くやらないとか、サボるのは生活レベルが下がってしまうので良くないですよね。

考えるべきは、家事のレベルを落とさずに、いかに効率化するかに尽きると思います。

効率化と言うと難しく感じる方も居るかもしれませんが、簡単な事から考えて日々工夫していく感じです。

例えば、家事の動線を効率良くするために、
洗濯用品は洗濯機や洗濯物干し場の近くに置いてあるか?
わざわざ取りに行くような無駄な動きはないか?
など、使うものを使う場所で、使いやすく置いてあるか?

そんな事を毎日1つでも改善していくと、後々大きな差になります

例えば、

現状のまま何となく家事をしてるAさんと、
いろんな工夫を積み重ねたBさんで、
家事が10分だけBさんの方が早く終わるとします。

10分✖️365日 = 3650分 =約60時間

たった1年で、60時間も使える時間が増えます。

最近だと隙間時間で聴く読書が出来るオーディオブックや、
情報量が多く高品質な動画も多いYouTubeなど、
10分あれば沢山のインプットも出来ます。

年間にすると、大きな差になるのは間違いないですよね。

○最新家電で、効率化

家電をたまに更新するのも非常に効果的です。

例えば洗濯機。

買ってきた洗剤を全部洗濯機の中のタンクに入れておいて、洗濯時に自動で計量して入れてくれるモデルなど、地味だけどかなり楽になる機能です。

乾燥機能も昔より断然良質になり、様々な物が乾燥OKになっています。

気になる方はオシャレ着だけ分けておいて、タオル類などは、乾燥まで一気にやってしまいましょう。
「干す手間」「取り込む手間」の二つの工程が消えます。

人数が多い家庭では、とんでもない時間を節約出来るのではないでしょうか?


○時間の価値

時間についてかなり拘って話してきました。

でも細かい時間をそんなに気にする?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

僕が時間を気にする理由は、
残り時間が人生」だと考えるからです。
死ぬまでの残り時間です。

いつか100%死ぬ事が分かっているので、今の瞬間から確実に時間が減っていきます。

そんなふうに終わりから考えると、少しでも時間を大切にしようって思いませんか?

時間を効率的に使って、みんなの幸福度がもっと上がったらいいなって僕は思います。

時間を、映画をみたりテレビを見たり、遊びに使っても良いと思います。家事が心から楽しい!って人以外は、家事は人生に余計な時間です。

どんどん自動化、効率化して、そこに投資を惜しまない事が大切だと思います。


そんな僕は、最新の洗濯機を妻にオネダリ中です(汗)
洗濯機を買うべき10の理由を並べて、今度アタックしてみようと思います。


いつの日か家事がオール自動化される日を願っています。

そこに少しでも貢献できるように、プログラミング学習を通して、IT業界を盛り上げる一人になりたいですね。

お読みいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?