見出し画像

書評 コスパの神様

おはようございます😄

本日は、私に響いた本のご紹介・書評をしたいと思います!

「コスパの神様 / 篠原充彦 著」


つい先日ポプラ社より出版された本であり、内容がとても実際的でためになったため、紹介します。

著者の篠原充彦氏は、全国から講演依頼がある人気のフィナンシャルプランナーで、シンプルでわかりやすく自分事としてとらえられる説明に定評があります。

私自身、人生設計・資産形成に関して相談させていただく機会もあり、大変お世話になっており、信頼できる方です。


本の概要

普段知りたいけどよくわかっていない、生活に密着した悩みやお金の問題について、コスパの神様がバシーンとツッコミを入れて答えてくれる内容です。

例えば、

・賃貸と持家はどちらが得?
・在宅介護と老人ホームはどちらが得?
・生命保険と共済はどちらが得?

などなど。

困った時のために、一家に一冊、置いておいて損はないんじゃないかという本だと思います。

読んだ後には、自分の中にコスパの判断基準ができて、頭がクリアになった感じがしました。 


本著を読んで考えたこと

本著を読んで、「コスパ」についてあらためて考えることになりました。

私自身もですが、多くの人はコストを計算することはできますが、価値(パフォーマンス)を正しく見積ることは苦手なのではないでしょうか?

当然のことですが、ただ安いものを選ぶのではなく、そのサービスにどういった価値があり、その価値に見合うかどうかを見定めて決めるということが重要です。

本著の中で好印象だった点をあげると、以下の2点です。

・コストに関して、数字やロジックに基づき明確に数字で示してある点。
・パフォーマンスに関して、人生の豊かさや人の気持ちに焦点をあてた血の通った価値基準・アドバイスがある点。

特に価値を評価するときに、短期的視点ではなく長期的視点(人生全体)で考えることが大切だということを学びました。


まとめ

僕自身、人生の大きな目標は、いかにコストを抑えて生きるかではなく、いかにパフォーマンスを最大化して豊かに生きるかだと思っています。

その点では、コスパについてまとめられた本著から得られるものは多く、この本自体がコスパ最高!でした。笑

また一冊、大切にしたい本ができましたね。

もし興味を持たれた方は、お貸しすることもできますので私までお気軽にどうぞ〜。

著者の篠原充彦氏のメルマガも以下のリンクに貼っておきますので、興味を持たれた方は覗いてみてください。


おしまい。(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?