見出し画像

気まぐれに綴るオサダ思考vol.3

【バイトもそんな悪いもんじゃない】

いきなりですが、私は大学に入学してからこれまで、3つのバイトを経験してきました。そして、この3つのバイトは、1つやめ、新たに違うバイトに取り組む、というわけではなく、全て同時期にやっていました😇(今思えばよくやってたなとか思ってしまう笑)

現在は、1つ辞め、2つの掛け持ちですが、この世の中の状況でそんなに忙しくない…。
だからこそ、今までのバイトについてちょっと振り返ってみようかなーって思います。

割と忙しなくバイトをしてきた私が言えることは、
「バイトってそんな悪いもんじゃない」ということです。

なんでそう思っているのか、ここではあえて「金が稼げる」以外のことを書きます。大きく分けて3つ。

1つは、「社会の基礎の基礎の基礎スキルが身につく」こと。
挨拶をはじめ、店員としてのお客さんとのコミュニケーションの仕方、言葉使いなどなど。社会では基礎とされるそのまた基礎がめっちゃ学べる!
「ありがとうございました」とお辞儀は同時にしちゃダメ、とか領収書の書き方とか(笑)本当に初歩的なことだけど、実践する場がそれまでなかったから、知らなかったんだよね。今思えば恥ずかしい限りですな…😂

そりゃね、挨拶や言葉遣いはバイトじゃなくても学べますよ。
でも、普段とは違う。個人としてだけではなく、個人の言動=そのお店のイメージになると思うと、全然違ってくるなぁって。
「私もその組織の一部だ!」って思う。だからバイト先が好きなら好きなだけ、ちゃんとしなきゃって思う。

2つ目は、「プチ自己分析ができる」こと。
いろんな仕事をする中で、「私これやっぱ好きだな〜」「意外とこれできるな!」とか、反面、「いや、マジでこれ苦手」「ここ自分の直すべきとこだなぁ〜」っていう点にめっちゃ気がつく💡
バイトで学んだことってそれ以外のところでも役立つから、この自分への気づきができたことはありがたかったなぁ。

あとは、お客さんから言ってもらえることとかも。私の場合はどのバイト先でも共通してお客さんに言ってもらえたことが、
「おねぇさんは笑顔が素敵だね〜!」ってこと!(マジで嬉しい😂)
これ、すっごい自信になるの!!(決して営業スマイルではないのです。本当です信じてください。)

そんで3つ目は、「同世代以外の人たちと話せる」こと。
まぁ、これはバイト先にもよるとは思うんだけど…😅
私の場合は、3つのバイト先全てが同世代がほぼいない、人生のパイセンだらけでした。(というか、そういう場所を自ら選んだ笑)

一緒に働いてた方は、ほとんどが親世代かそれ以上。
確かに話は合わないよ(笑)、でも、私より長く生きているからこそいろんな経験をされていて、そのお話がとっても興味深い!

「今のオサダさんの歳の時にはもう結婚して妊娠してたの〜(笑)」
「人生ほんとに好きなことやったほうがいい!!」
「ちゃんといい男捕まえな!」とか(笑)
私にはそういうお話しできる時間がすごく楽しかったな😊

以上3つが「バイトってそんな悪いもんじゃない」って思った理由です。

私は働かせてもらった&いる全てのバイト先で働けてよかったと思っています。なんだかんだ言って働くの好きな人間でした。(笑)
まぁ、無理のしすぎも良くないですけどね!!!(←経験者は語る笑)
大学生のうちは、いろんなこととのバランスをとってやればバイトは身になるし、楽しいと思ってます。

以上、バイトについてでした〜
ではまたいつか👋