見出し画像

#26 習慣形成

仕事が始まり、もう2日が過ぎました。

最近は布団の温かみの願望に勝てず、

早起きという選択を選べていません。

なかなかこの願望は強い…笑

今日から非常勤の先生が当院に働きに来てくれました。

熱心な先生で、吸収しようという姿勢が素晴らしい!

僕もたくさん刺激をいただけました。

小児歯科を学びたいということで、

僕も先生の願望に役立てるように関わっていきたいと思います。

クリニックでのドクターというのは少数の存在なので、

こうやって仲間が増えてくれるのは本当に嬉しいです。

今日もついつい話し過ぎてしましました。

今年の目標は基盤作り

しっかりとドクター教育も行い、

医院のベースを築いていきたいと思います。


習慣形成


自分の成長、より良い自分になるためには

良い習慣を身につけることが重要

では今から良い習慣を身につけようと思っても、

それはなかなか簡単にはいかないものです。

どんなものが習慣化しやすいか?

それは一つに「好きなこと」です。

「好きこそものの上手なれ」

と言いますが、やはり自分の興味が高く、やっていて好きなものに対しては

時間を忘れて没頭しやすい

つまりその身につけたい習慣が好きになれば、やることに対するハードルはグッと下がるということです。

とは言っても、好きになるにはどうすればいいのか?

それは意義づけ、目的を意識すること

例えば、

私は毎朝ちょっとした筋トレを行う習慣を続けています。

単に腕立て伏せをするだけでは、

なんの楽しみもなく、好きになれることはありませんが、

腕立てをした先にいる自分

が楽しみで、それを得たいという気持ちから

腕立て伏せが自分にとっては大切な行為の一つになりました。

つまり、解釈です。

なんでも、肯定的な解釈を持てると、

自分にとってプラスに働いてくる

嫌なこととか、ストレスがかかることも

プラスの意義づけをするという習慣を身につければ、

たくさんの成功する習慣が身につくはずです。

なんでもいい解釈を持てる自分でいたい。

そうすると自分の器ももっと大きくなっていく気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?