見出し画像

フィルターバブルに気付いてネットリテラシーを高めよう

今日はちょっと、モヤモヤすることが立て続けにあり、気持ちがナイーブな私です。

その事についても書きたいけれど、まだ心の整理が付かないので、またの機会にしますね。。
しかし人伝に聞いた話しで動揺するなんて、私もメンタル繊細だな〜。
「そんな事で凹むなんて!」って自分でも思うけれど、そういう事で凹んでしまうのが、「人間」なんですよね!
他の動物は、直接的な事でしか動じない。

何があったかは、現在も芸能活動している昔の仲間の話しでもあるので、また今度、折をみてお伝えします。

さて話しは変わりますが、皆さんは「フィルターバブル」って言葉をご存じですか?

ネット上では、ユーザーの好みや興味のあるものばかりが、フィルタリングされて表示されるので、ユーザーが偏った自分の観点に合う情報ばかりに囲まれて、孤立してしまう状態を指す言葉だそうです。

私は初めて知りましたが、本当にそうだなぁ〜とつくづく感じます。

我が家では、いつも夫がリビングでYoutubeを見ているのですが、垂れ流されて来る音声は、投資関係、格闘技、クレーマーの実録、暴力事件実録、政治家を批判している動画とか…。
聞いているこっちまで、ピリピリキリキリして来て、私にとっては疲弊する動画ばかり。。
「はて?一体それの、何が面白いの?」

一方、私のYoutubeを開くと、ヒーリングミュージック、海や川などの自然音と映像、海外リゾートの紹介、ジャズやボサノバ、スピリチュアル系のお話しばかりが表示されています。
音楽や自然音なら、ただ流しているだけで他の作業が出来るので、我が家の愛夫も文句を言いませんが…。

それにしても、お勧めされるジャンルが夫婦なのに全く違って、「こうまでも、お互いの趣味や興味が違うのか?!良く夫婦やってるなぁ?」と自分の事ながら、驚愕しました。

先月も従姉妹らが集まった時に、「皆、Youtubeって何を見てる?」という話題になり、私が答えたら、「えー!それ退屈じゃない?信じられない!」といった素振りをされたので、きっと彼女は彼女で、全く違うジャンルの動画に触れているんでしょうね〜。

つまり皆、知らず知らずフィルターバブルの中で泳がされているんだ...。
ネットを見出すと止まらないのは、そのせいか...!!
ある意味中毒じゃん。。と、合点がいったわけです。

人が見るものを「選んでいる」と思っていたのに、いつの間にやら「選択肢さえ、与えられなくなっている」って思うと、空恐ろしくなります。怖い怖い…。

このままで便利だからと、興味に合ったものばかり表示される設定のままだと、視野が狭くなってしまうという弊害が生まれます。

今すでに50代の私達は、昭和育ちなのでまだ良いけれど、ネットしか見なくなった現在の若者達が、偏った世界感で育ってしまい、近視眼的な物の見方しか出来なくなってしまうのではないか?と危惧しています。

世界は広いです。
でも、ネットが発展したことで、世界がとっても身近に感じられるようになりました。
それを上手に使えば、とても便利で魔法のような飛び道具になります。

と同時に、「ネットで洗脳されて、視野を狭めてしまう危険もある。」ってことも忘れずに、自戒を含めて覚えておきたいと思う。

昨今のネット上での誹謗中傷問題も、少なからずこういう「思考の偏り」から来てると思うのは、私だけでしょうか。

個人が特定されないのを良い事に、他人の意見に対して「コイツ」とか「バカ」とか「オメエ」とか、罵詈雑言を平気で浴びせてる人達がいて、おぞましいし、反吐が出る思いです。

私も、芸名ではそこそこフォロワーさんがいるので、Xなどでちょっとでも政治的な話題に触れると、急に「噛みつき虫」がワラワラと湧いて来たりします。笑

「そこまで敏感にならなくても!」っと、逆に笑ってしまうのですが、少なからず、汚い言葉を平気で浴びせてくる方がいたりするんです。

「自分と違う考え方を排除」しようとする風潮は、本当に良くないと思う。

ネットは人々に、大きな喜びを与えてくれました。
でも同時に、闇の部分も増やしてしまった。
だから、私達はネットの使い方を間違わず、正しく使っていかなければいけないと思う。

人がネットで洗脳されるなんて、あっちゃいけないんです。
ネットを生み出したのは人間であり、あくまでも選ぶ側は、人間なんですから!

ネットリテラシーを高め、上手くネット上の情報と付き合っていきましょうね!

#フィルターバブル
#誹謗中傷
#ネットリテラシー
#モヤモヤ
#思うこと




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?